うちで好評のおかず

2006年2月 1日 (水)

秋刀魚の酢醤油煮~頭痛でお弁当休み(;@_@)ノ

D0010204_14292654

昨日の夜から頭痛で、朝も残ってたので、石油ストーブとコタツのスイッチ入れて、テーブルの上にお皿とトースター類を出してそのまんまお布団に戻りました。パン焼きとか牛乳入れるとかは全部自分でしてもらってるのよ~(子供達もね)。

で、今は落ち着いてるんだけど、だるくて~。布団は息子達に私の分だけ残してくれと言ってあるので敷きっぱなしです。マルちゃんがもぐりこんでますが…(笑)

今日は長男坊がスポーツ教室(卓球)に行く日なので早飯っす。昼頃からシュンシュンと圧力鍋使って煮込んだ秋刀魚の酢醤油煮でごじゃります。
私…主婦歴17年…魚の頭を落としたのって3回程度です(^_^;)。嫌いなのよ…生魚触るの…。でも最近のスーパーは秋刀魚の頭と内臓をとったのを売ってるから有難いわ~。この煮魚は骨まで食べられるし、長男の嫌いなお酢が入ってても喜んで食べてくれるので、我が家の定番です~。義両親にも分けるんで、傘をさしてすぐ前の義両親宅に行こうとしたら、庭の階段で滑って尻餅つきました…(泣)。ドロッドロのお尻、足、サンダルも泥まみれ…泥もしたたる何とかになってしまいまちたー!ちくじょー!!
”(*>ω<)o"きぃぃぃぃ~!

【秋刀魚が4本の場合】
●秋刀魚を3つか2つに切り分けます
●お鍋に水2カップ・醤油大さじ3・酒大さじ3・砂糖大さじ2(うちはダー様のためにシュガーカット大さじ1)・生姜の薄切り適量・すし酢大さじ2を入れて煮立てます。

※すし酢は昆布だしの入ったものを使うんです。うちは私と長男が酢ものもが苦手なのでお酢を置いてないのですけど、すし酢だけはいつでも常備してます。ご家庭にある普通のお酢でももちろん大丈夫ですよ。自分的にすし酢の方が食べ安いと思って使ってるんです。

●あと、刻み昆布も適当にぱさっと入れます。適当ですんません~。だしが出ておいしいんですよ。

●煮立てて秋刀魚を投入後、高圧で25~28分。その後自然放置。蒸気が抜けたらふたを開けてもう10分程度煮立てて少し煮詰めます。

このお皿は毎年恒例の山崎の春のパン祭りの白いお皿です。何年前のだろう…。今年も2/15から始まるそうで、しばらく朝食は山崎パン以外のものは買わなくなります(笑)。毎年5枚GETが目標です。割れないし、シンプルで大好きなのです(^^)

早く晩御飯にしたくなっちゃった~(^o^)/

続きを読む "秋刀魚の酢醤油煮~頭痛でお弁当休み(;@_@)ノ"

| | | コメント (0)

その他のカテゴリー

50代で免許取得記録 50代の初心者ドライバー 50代初心者マーク卒業後の運転 Information&お知らせ いぬのきもち うちで好評のおかず お弁当2004年度(中3・中1) お弁当2005年度(高1・中2) お弁当2006年度(高2・中3) お弁当2007年度(高3・高1) お弁当2008年度(大1・高2) お弁当2009年度(大2・高3) お弁当箱レポ お弁当(番外編) わんニャンの誕生日・命日 アルくん チロルとマルコ2019年 チロルとマルコ2020年 チロルとマルコ2021年 チロルとマルコ2022年 チロルとマルコ2023年 チロルとマルコ2024年 チロルとマルコ2025年 テレビの取材話 トイレの工夫 トリミング ハンドメイド バトン パテラ(膝蓋骨脱臼) マリンGIF画像 マリンの歯 マリンの白内障 マリンの食の悩み リフォーム・断捨離 両親宅の巨猫・ゴンタ 両親宅・野良猫 保護犬トライアル 動画あり記事 半ケツ座り 大瀧詠一 孫ちゃん 家庭菜園 小分け冷凍のおかず 山下達郎 愛犬ネタ2002年 愛犬ネタ2003年 愛犬ネタ2005年 愛犬ネタ2006年 愛犬ネタ2007年 愛犬ネタ2008年 愛犬ネタ2009年 愛犬ネタ2010年 愛犬ネタ2011年 愛犬ネタ2012年 愛犬ネタ2013年 愛犬ネタ2014年 愛犬ネタ2015年 愛犬ネタ2016年 愛犬ネタ2017年 愛犬ネタ2018年 愛犬ネタ2019年 愛犬ネタ2020年 愛犬ネタ2021年 愛犬ネタ2022年 愛犬ネタ2023年 愛犬ネタ2024年 愛犬ネタ2025年 我が家に猫が来た 我が家のお弁当について 携帯から 犬のごはん 猫との暮らしの工夫 社会人の息子のお弁当 簡単レシピ 老犬介護 観賞日記 野良の子猫保護 鈴ちゃん・風太君 雑談