« 初節句~私も一緒! | トップページ | お弁当の記録(2/28~3/18画像のみ) »

2022年3月 6日 (日)

新しい窓からの脱走防止~その後のマリン飯

暖かくなってきて、増築部屋の窓を開けて通気したくなってきたら、猫たちの窓からの脱走防止をしなくちゃと考えていました。
やっと取り掛かりました。窓枠などを傷つけないようにするには、突っ張りを利用するしかないかな…

↑↑この窓、とっても人気です。私らも眺めがいいのでいつもカーテンを開けっぱなしです。この窓を開けたらいい風が入りそうです。今までは居間の窓は天井までの大きな大きな窓だったので、猫たちが来てからは開けられなくなっていました。この窓になったら、何とかDIYで脱走防止が作れるかなと。

↑↑まずは車で3分の超便利なカインズで角材を購入。

↑↑ブラケットX(エックス)という金具がすごく便利!角材を合わせてちゃんと角がしっかり作れるのですよ。これを見てすぐにアイデアが湧きました。

↑↑2階の納戸に沢山ある100均のワイヤーネットはサイズが合わなかったので、今回はプラスチックネット(10㎝で78円だったかな)を購入。何かに使えそうだったので余分に購入しました。

↑↑タッカーでバチンバチンと留めちゃおう。

↑↑逆光でよく写らなかったので色を付けて分かりやすく。

↑↑ネットではツッパリ棒に直接ネットを結束バンドで留めているのを見ましたが、もっとしっかり防ぎたいので木の枠を作りました。

↑↑カーテン側にもツッパリ棒を。こちらは左側よりも強さは弱めかもしれないけれど、一応強力というものでした。左側のタイプは1個しかなかったので、致し方なくこれを購入。でも、十分強さもあり、しっかり突っ張ってて、頑丈ですよ。

↑↑木の枠がこちらに倒れないように支える意味で突っ張っていただきます(笑)

↑↑こちらの突っ張り棒はより安定した感じの物ですね。こちら側は猫がガタガタやるかもしれないので、本当にがっちり突っ張ってもらわんといけないので、念入りにしっかりしっかり突っ張らせました。猫の力ではびくともしませんよ。

20223611

↑↑こちら側は木の枠を結束バンドで突っ張り棒と繋げてます。

↑↑3センチなら頭は出ません。今はまだ窓は開けていませんが、猫たちがこの脱走防止枠を気にしている様子はありません。まあ、開けて通気するのは見ていられるとき限定なので、気を付けて使っていこうと思います。

で、2月21日から始まったお嬢マリンの強制給仕ですが…

↑↑非常にうまくいっています。今は自らご飯の時間になると(朝と晩)私のそばに来て待っています。食べさせてもらう気でいるようですよ。
自分で器から食べようとはしません。このスタイルでいいような感じですが…本当は自分の意志で自ら食べてもらいたい。だけど、もうこの子にはそれは望めそうにありません。
無印良品のジャム用のシリコンスプーンで一口分をのせ、マリンの口を開かせて上あごにするっと擦り付ける。私も上手、マリンも上手。ほとんど口元を汚さずに、スムーズに食べられるようになりました。
沢山は食べられないワンコなので、量も少なめですが、確実に総合栄養食がお腹に入るようになり、明らかに飢餓状態で時々お腹に肉が入るだけの日々よりも💩の状態がよくなり落ち着きました。
食べないことによっていや~な雰囲気が無くなり、マリンも気まずそうな態度が無くなり、私とのギクシャクした関係も終わりました。
前のようにくっつくようになり、甘えるようにもなり、何よりも尻尾を振らないワンコのマリンが、最近はプリプリと尻尾を振ることが増えたのです。特に、夜寝るときに私がベッドに上がり、マリンの服を脱がせようと『おいで』と呼ぶと、それはそれは可愛らしくプリプリと尻尾を振ってそばに来るのですよ。ちゃんと食べられて(食べさせられて)、お腹が満たされて、家の中の嫌な暗い雰囲気が無くなって…良い事づくめですよ。だけど、本当は自分でご飯を食べられるようになってもらいたかった…もう無理だけどね。
身をよじって嫌がり、飲み込むのを嫌がり、逃げようとすることがありません。自らそばに来ているので、これが我が家の育犬なんだと思うようにしなくてはいけないのかもですね。不思議な子、マリンだよ、本当に…
---------◆おまけ◆---------

↑↑前からやりたかったんですよ。カインズでラジアタシェルフを買ってきて、水平器と電動ドライバーで付けました。2階もやった方がいいかな。

いつでも里親募集

にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ

| |

« 初節句~私も一緒! | トップページ | お弁当の記録(2/28~3/18画像のみ) »

犬のごはん」カテゴリの記事

マリンの食の悩み」カテゴリの記事

猫との暮らしの工夫」カテゴリの記事

チロルとマルコ2022年」カテゴリの記事

愛犬ネタ2022年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初節句~私も一緒! | トップページ | お弁当の記録(2/28~3/18画像のみ) »