お弁当・お宝・奇跡の食欲・志村さん…
うーん、またお弁当アップがたまり込んでました。夜になると最近はドラクエ11(Switch)のレベル上げばかりしてまして…まったく、ゲーム復活、世界を救う勇者生活の復活は、やっぱり昔と変わらず雑魚敵と戦うときにちまちまやりたくなくて、ついついレベル上げをしてしまう癖が抜けてませんでした。途中に出てくるボス系に敗れると、悔しくて悔しくてさらにレベル上げという生活。只今世界崩壊後の仲間探しの途中で、黄金城のボスに負けて悔しくて(レベル42で負けた)、昨夜はレベル50まで上げてしまい、楽に勝てて今度はちょっと拍子抜けという…何やってんだか、私は。だけど、まるで映画を動かしているかのようなすごい内容のゲームですね。これはやっぱりプレイ始めて良かったわ!
で、お弁当はもう、先週の分は画像のみで(こら💢)
- 豚と玉ねぎの大和田バラ焼きのたれ炒め
- 玉子焼き
- エビチリ(冷凍食品)
- ウインナー、いんげん、赤パプリカ、コーンのカレーマヨ炒め
- ご飯は間におかか昆布、上にはふりかけと梅干
- 鶏もものみそ焼き
- ハムエッグ
- きんぴらごぼう
- アスパラベーコン(母が買ってくれたのを焼きました)
- ご飯はゆかりふりかけ、梅干
-------------------------------
先日、1週間ぶり位にモップでケージの下をひとかきしたら…
↑↑行方不明のニャンコプターのプロペラと、ペットボトルのキャップがごっそり出てきました。
↑↑みんな拾って猫バスに入れたけど、もうすべてどこにあるか分からない…多分、またケージの下でしょうよ。面白い習性があるチロルです。
↑↑マルコはお昼の後は、決まってお母ちゃんの隣のマリン用ベッドに来て、くっついて寝ます。かなりの甘えん坊、猫じゃらしを投げてほしくて何度でも持ってくる子。動画作成がドラクエのおかげでなかなか手を付けられず(笑)
↑↑今日珍しいツーショットが撮れました。
先日、ホームセンターで見つけた老犬用のオールインワン・マルチサプリメントの【転ばぬ杖】ですが、どうも飲み始めてからうんちが緩い…。2回病院で薬をもらうようになってしまいました。検便では特に悪いのは見つかりませんでした。先生にそれを飲ませていると話したら、うちで出せるアンチノールのほうがはるかにいいと思う…との事で、アンチノールというペット用サプリメントに変更しました。犬猫の関節、皮膚・被毛、心血管、腎臓の健康維持を応援するサプリメントだそうです。ちょうどそれを飲ませ始めてからなんですが…
↑↑あらびっくりの、6日連続でしっかり食べてくれるのです。本当にそのおかげかはわかりませんが…また、イヤイヤ期が来ると思うので、喜びすぎないようにしないと。
-------------------------------
コロナ…恐ろしいことになっています。30日の山下達郎さんのサンデーソングブックでは、達郎さんはコメディアンの中で一番好きで、対談したこともあり、行きつけの飲み屋さんも一緒で何度も会ったことがあるという志村さんにエールを送るため、ひげダンスの曲と、元歌をかけてました。そのエールも空しくその夜に志村さんは亡くなってしまいました。
私はドリフターズ、志村さん世代です。毎週土曜日の8時はドリフを見るのか、裏番組の欽ちゃんを見るのか、毎週毎週兄と喧嘩してましたっけ。結局私の大泣きに折れ、父が『見せてやれよ…』と😅
多分、父もドリフが見たかったんじゃないかな(笑)
まさかこんな形で、しかもこんなにあっという間に亡くなるとは…ご親族も思ってないだろうし、ご本人もそうだったと思います。愛犬も残してますから、本当に気の毒だし、残念に思います。子供時代の楽しかったたくさんの思い出をありがとうございました…
最近のコメント