【4】技能2回目、学科1⑦、②
※技能は昨日のトレーチャー教習が1回目となっているようなので、実車初乗りの今日は2回目というらしい…
【技能2回目】
実際は初乗りです。9時20分からですが20分前の9時には配車手続きをしないと乗れないとのこと。遅刻するわけに行きません。パパは通勤時間帯だから、混むからとにかく早く出ると。8時5分ごろにでて、8時35分くらいについたかな。その前にコンビニでおにぎりと飲み物買いました。
さて、初乗りは優しそうなおじさん教官でホッとしました。奥様も50代になってペーパーを卒業したようで、今は孫の送り迎えをしているんだとか。旦那さんが教官ならいいわねぇ…。無料だし時間はいつでもOKだし。んで、乗車の仕方のおさらいをして、ブレーキ踏んでパーキングからドライブに入れて、ハンドブレーキを外して、キーを回して…順番がイマイチ頭に入ってません。この順番でいいのかも今はわかりません…。とにかくド緊張、言われるがままです。最初に運転席に座り、そそくさとドアロックしたため、教官が助手席に入れなかったという…何やってるんだか。
早速ブレーキから足を外すと自然と動き出すというオートマ車特有のクリープ現象を初体験しました。そこから、まずは教習場内をグルグルと、ひたすらカーブ、カーブ、カーブ…。どうしても目線が車体のすぐそこの道路なので、もっと目線は前にと何度も注意されます。教官は50代のおばちゃんなんだからと言い聞かすように、『大丈夫、誰でも最初はそう、ちゃんと乗れるようになるんだよ、今はみんなこんなもんだ』と繰り返します(笑)。
カーブの手前でブレーキを軽く踏み、はずしたらハンドルを回す、少しアクセルを踏み走り、またカーブ手前でブレーキを…この繰り返しです。ハンドル握りは『10時10分』の位置。わかっちゃいるけど、カーブが終わると手の位置は下の方になっている。おばちゃん、頭に入りません…。それでも、そのうち何周かしているうちに教官も声をかけなくなってきて『うん、うん、そう、そう』程度になってくる。こちらも良い感じで面白みを感じ始めるころに…『今日はここまでだよ』となっちゃった。もうちょっとやらせてもらいたかった…。教官は出来たら毎日でも乗れれば上手になるとおっしゃいますが…主婦が毎日キャンセル待ちじゃ…今のところネット予約で取れているのは来週の木曜日。出来たら週3~4回は乗りたいところだが…この調子でどうなるか。
【第一学科⑦】歩行者の保護など
【第一学科②】信号にしたがうこと
やばいです…教官の声が子守歌に…こらえましたが、時々目を閉じてますよ、自分っ!②では始まりが12時20分。お腹が鳴るのが恐ろしくて、⑦の始まる前の約50分くらいの間に買っておいたおにぎりを食べておきました。食生活が不規則になりますな…
昨日からやっているスマホアプリの教科問題。ひっかけ問題に引っかかりまくり。頭に入ってないってことだよね。
そろそろ頭の中がパンクしそう。明日は一日休みます。お嬢さんのご機嫌もうかがわないと。パパは一日秋葉原で元同僚たちと忘年会。もう私も今日は限界かな。眠いわ…
| 固定リンク | 0
「50代で免許取得記録」カテゴリの記事
- 免許4年~消えたゴールド~最近見てるのは…(2021.12.18)
- 今年最後のトリミング~運転免許3年(2020.12.15)
- 祝(?)・初心者マーク卒業!(2018.12.15)
- 【27】自動車免許取得!(2017.12.15)
- 【26】卒業検定~自動車教習所卒業!(2017.12.14)
コメント