ポケモンGOで地域格差?
------今日のお嬢------
お散歩のあと、和室の畳んだムアツ布団の上からお外を眺めてたら、前の駐車場をトボトボ歩く猫を発見したようです。
鼻の下がキューっとなって、口をすぼめてるような感じ。面白いねぇ…
お母ちゃんが邪魔かい
可愛い顔に似合わず、結構野太い声で唸ってました(笑)
----------------------
今大ブームのポケモンGOですが、地方ほど楽しく遊べないという話がチラホラ出てきて、地域格差だとか何とか…
私も配信されてからすぐに入れてみたんですけどね、家の中ですぐに一匹(ヒトカゲ)を捕まえたんですよ。しかし…あとはもう何にも出てこないし、家の周りの地図には…何やらいくつかの表示はあるものの…数少なくてねぇ…。その日のうちに一度アンインストールしたんです。
でも、そんなにガツガツやらず、のんびりとやってみたくなり、もう一度インストールしました。
ポケモンGOは移動してポケモンを探したり、地域のあちこちにあるポケストップとか言う場所に行って、アイテムを手に入れたりとか…。私のように引きこもりの人にはちょっとのめり込むほどには楽しめないなぁ…と
今日は午前中が涼しかったので、マリンと散歩に行って、いつもの散歩コースに一か所ポケストップが表示されていたので行ってみました。だけど…そこに到着しても、何をしていいのかさっぱりわからん。スマホ持って、公園の側でじっと佇んでても仕方ないので、諦めてスマホを起動したまま手に握ってお散歩は続けましたが、他にまったくポケモンは見つからないし、歩きスマホで画面を見ながらと言うのはするまいと思っていたので、ただスマホを握ってお散歩してただけという…。ポケモンが見つかると振動するんだよねぇ…?
都会だと地図にいっぱい色んなものが表示されるそうですが…
私の家の周りでは…
ガラーンとした地図…
別の角度では…。
3件(青い表示)のうち2つはちょっと無断で立ち入るのはどうかという場所にあるし
こっちの方向はポケモンジムらしきものも表示されてますね。
しかしま~、さみしい地図だな。
捕まえたポケモンはたった3匹だけ。
こんなもんですよ。うーん…
ヒトカゲは家の中で一番最初にゲット。
ピジョットは星乃珈琲の中で(笑)、パパの隣にいたのをゲット。
ビードルは今日行った病院の自転車置き場でゲット。
ジジババ宅ではポケモンは出てきませんでした。
歩きスマホを助長するものだし、運転中や、自転車走行中でもやる人がいるようだし、ニュースでも事故関連が報道され始めてるし…私はそうはなりたくない。マリンとの散歩では、マリンは時々嬉しそうな顔をしてお母ちゃんの顔を見上げるので、それを見逃したくないしね。
モンスターボールかな、それは一応足りなくなると困るので、そのうちポケストップに行く機会があったら、今度はやり方を覚えてゲットできるようにしておこう。
でもこれって、ずっと起動してないとダメなんだよね。バッテリー消費がすごいでしょ。いざという時、困りますよね。だから持ち歩き出来るバッテリーがバカ売れだとか。私も遠出するときはもしものためにバッテリーを持って行くけど、ゲームのためには使わないように気を付けないと。
とにかく、歩きスマホは絶対ダメ。運転中、自転車走行中も絶対ダメ
。
--------------------------
さて、今日のパパのお仕事のお弁当です。
- さわらの西京焼き
- きんぴらごぼう(小分け冷凍しておいたもの)
- ほうれん草とウインナーとコーンのマヨ炒め(仕上げにお醤油)
- 卵焼き
- ご飯は間に桃屋のごはんですよを塗って・上のご飯には梅干しを
| 固定リンク
「愛犬ネタ2016年」カテゴリの記事
- マルの命日~また来年(2016.12.30)
- 続・だってお兄ちゃんが…(妄想あり)(2016.12.29)
- だって、お兄ちゃんが…(2016.12.28)
- おりこうさんだったよ!(2016.12.26)
- 明日の予定は…(2016.12.24)
コメント
この前 アメトークで 八王子が叫ばれていて
ともちんさんを思っていました(笑)
芸能人もけっこういるのですね。。。
道産子の私
八王子がどこにあるのかもわからないけど
なんだか愛着がわきます~~
投稿: ぽんず | 2016年7月31日 (日) 10時50分
★ぽんずさんへ
あら、アメトークで?

東京都でもちょい田舎の八王子です(^^)
私は同じ東京でもちょっと空気のあまりきれいじゃなかった大田区と言うところ出身なんですけど、八王子の夜は星がきれいに見えるのにびっくりしました!
でも、きっとぽんずさん宅の北海道はもっともっときれいな星空なんでしょうね~。お茶子星、きっとありますね
投稿: ともちん | 2016年7月31日 (日) 22時07分