« 萌える耳毛 | トップページ | えらいこっちゃ! »

2014年9月27日 (土)

チコ婆やの命日(3回目)

チコちゃん、もうあの日から3年もたってしまったんだね。

あのころのお母ちゃんは、本当に良く頑張ったと思うよ。チコも良く頑張ったよね。

今思うとね、食べなくなっちゃったチコに、シリンジでご飯を飲み込ませたり、スポイトで高栄養ミルクを飲ませたり…あれは、本当に良い事だったのかなぁ…と、思うことがあります。何事も、自然に…自然に任せればよかったのか…。いろいろとしてあげてたことは、かえってチコにとって苦しい事を長引かせることになっていたのかと…最近考えることがあります。

いつの日か、マリンにも同じような介護の時がやってくるかもしれない。

その時、お母ちゃんはどうしたらいいんだろうか…。

寝床の工夫や、痛みや怪我に備えてのバスマット利用はきっとやると思うんだけど、食事に関してはとても難しかったマリンが、いつの日か介護の時を迎えたら、本当に壮絶なことになりそうな気がします。

その時に、チコのように無理にでも口にご飯を入れるべきなのか、自然に任せるべきなのか…今考えても仕方がない事なんだけどね

チコちゃん、妹分のマリンの事を見守っていてね。

マルちゃんも、頼むね。

マリンは来月でうちの子3周年記念だね。

とてもお利口さんで、お母ちゃんのお話を首をかしげて、よーく聞いて、理解しようとする子です。いつでもお母ちゃんを目で追い、何をしているのか気にかけている子です。そんなマリンとの毎日が、長く長く続きますようにと、チコ婆やと、マル嬢に頼みます。

2匹で仲良くいつの日か会える日を待っていてね。

大好きだよ、チコ婆や!

マルも大好きだよ!

にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ

| |

« 萌える耳毛 | トップページ | えらいこっちゃ! »

老犬介護」カテゴリの記事

愛犬ネタ2014年」カテゴリの記事

コメント

ちこちゃんのブログに出会って ともちんさんに
救われた私です・・・・・。月日が経つのは早いです。
ウチも二年が経ちました。たまに読み返しに来るんです。
ともちんさんはすごいなって~イライラも凹みもしながら
愛で輝いていますもの。今はマリンちゃんに癒されて
よかったですね。ところで大丈夫ですか?
いたいんですよね~私も一度自力で苦しみぬいて
出したことがありました。夫は救急車でしたけどね
やっぱ女は強い!!!
お大事にしてくださいね。入院なんて
マリンちゃんどうなっちゃうのか心配ですものね^^

投稿: ぽんず | 2014年10月15日 (水) 21時11分

★ぽんずさんへ

こんばんは~、お加減はいかがですか?
ご心配いただきありがとうございます。
今回の結石は痛みが引いてくれたので、とりあえず入院は無さそうです。でもまだいつあの痛みが出てくるか…結石を調べると『ペイン・オブ・キング』なんて言葉が出てきました。女にとってはきっと陣痛の次の痛みなのかな(笑)
ぽんずさん自力で出したなんてすごい!私は3日入院して点滴しまくってやっと出ました(笑)

お茶子さん亡き後にシジミ君、チコ亡きあとにマリン…お互いに愛ある出会いに感謝ですね
今までも、これからもずっとずっと、ぽんず家、ともちん家には愛が溢れてますよ

投稿: ともちん | 2014年10月16日 (木) 22時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 萌える耳毛 | トップページ | えらいこっちゃ! »