結局、発熱
発熱していないうちに病院に行き扁桃腺炎と診断されて…その夜中から38度超えの発熱になりました。昨日は丸一日38度台。ぐっすり、ぐっすり眠りつづけた日中でした。
そして、もれなくついてくるオマケは、二代目・添寝看護士のマリン嬢。
いったいどっちが病気なんだと思ってしまうほど、昏々とそばで眠り続けていました。
時にはこうしてベッタリ添い寝、時には足元に行ったり、時には布団から降りてカーペットで寝てたり。
ごはんはしっかり食べた一日だったので、間もなく獣医師さんのところにフィラリアとノミ避けをもらいに行くのに、体重測定が心配…。おデブ化が止まらない上に、お散歩は夕方だけだったし、今日は次男が早い時間にバイトに行ってしまったのでお散歩行かれなかったし…。
お母ちゃんは今日も37.5~37.8度をウロウロしています。
昨日眠りすぎて、夜中の3時まで目がギンギンでした。今日は横にはなりましたけど、眠ってません。夜にちゃんと眠りたいので。
向こうの部屋には布団が敷きっぱなしになっています。マリンはお母ちゃんがお布団に行かない限り、自分も布団には乗りません。ソファ上の自分のベッドに行こうと思ったんだけど…お兄ちゃんがバイトまでの時間を昼寝し始めちゃいました。
次男が胸をポンポンして(胸に乗っていいよ)呼んでましたが、どけられたベッドでふて寝してました。その後、お母ちゃんも横になるために布団に行ったので、また添寝看護のお仕事をしてくれました。
23時過ぎに次男が帰ってくるのでご飯を出したら、すぐに寝られるようにしておきます。
恐るべし扁桃腺炎、熱は明日下がるでしょうか…
明日は朝一でマリンのトリミングを予約しています。自転車で送り迎えするので、あんまり高熱になってほしくないわ~。
| 固定リンク
「愛犬ネタ2012年」カテゴリの記事
- すえこさん天使に/お墓詣り(2012.12.26)
- マリンのサプリメント(2012.12.25)
- マルの命日/マリンのご飯の事(2012.12.30)
- ホットなプレゼント♪(動画あり)(2012.12.21)
- 今度はパテラ(膝蓋骨脱臼)…(2012.12.18)
コメント
ともちんさん、お身体の具合はいかがですか?
熱は少しは下がりましたか?
扁桃腺も痛いのでしょう?ご飯はいかがですか?
マリンちゃんのトリミングに行かれたのでしょうか?無理は禁物ですよm(__)m
ルカはここ数日軟便が続いていて、昨日病院に行って来ました。
便検査も血液検査も大丈夫でしたが内服薬で様子観察です。
吐き気止めの注射もブスッとされました。
体重はなーんと7㎏越えてしまいました(+_+)
これ以上増やさないように気を付けます(__)
ともちんさん、お大事になさって下さいねm(__)m
投稿: シエルママ | 2012年9月 6日 (木) 09時23分
★シエルママさんへ
ご心配いただきありがとうございます(^^)
今日もまだ37度台をキープしています。喉も意識するとまだ痛い感じがします。飲み込むのはだいぶ楽になりました。
今日は自転車に乗せてお嬢の送り迎えをしてきました。雨が降る前に終わって良かったです。
ルカちゃん、どうしたんでしょう。いつまでも暑いから調子を崩しちゃったのかしら…
マリンもトリマーさんが帰り際に『マリンちゃん、また太っちゃったかしら』と言われました。背中がどどーんとしてるんです。確実にまた増えているでしょう…今度はこの事でノイローゼになりそう(笑)
明日には平熱に戻ってほしいです。今日もお利口さんで早寝…できるかなぁ~(笑)
ルカちゃんお大事に!
投稿: ともちん | 2012年9月 6日 (木) 21時06分