入社後初の里帰り(動画あり)
長男が、約二か月ぶりに、入社後初の里帰りをしました。
思っていたよりも元気そうでしたが、痩せてる…。マリンを抱き上げたときの腕が細くなってました。本人は荷物を車に運び込むのに力を使うせいで腹筋が割れたと喜んでましたが…。
この1か月ほど、12年物のガスコンロがいかれてしまい片方しか使えなかったので里帰りに間に合うように思い切って買い換えました。今度は温度センサーがついているものを買ったので、揚げ物が簡単だし、ガスで炊飯も自動でできて気に入りました。
お料理嫌いのお母ちゃんが、やせ細って帰ってきた息子に、超大真面目にお料理をした二日間…疲れたわ~(笑)
筑前煮、切り干し大根の煮物、マカロニサラダ、豚汁、きんぴらごぼう、大量のキャベツの千切り(笑)、鶏のから揚げ…
何もかもオーソドックスで変わり映えのないものばかりですが…本当にレパートリーが無いので次に帰ってくるときはどうしよう~~
特に揚げ物は数年間やっていません。お弁当を作っていたころに揚げていたのは小さい電気フライヤーだったので、まじめにガスコンロでご飯のおかずとして揚げ物をしたのは…いつだったか忘れた。
ガスコンロって進んでるんですね~。ネットで探し回って安いところを見つけました。ハーマン製のガラストップのものです。うちは魚はフライパンで焼いてしまうのでグリルは使わないのでグリル無しの物を選びました。
長男は一度は豚の生姜焼きなんか作ったようですが、入社したらへとへとになって帰ってくるので、自炊はほぼゼロ状態。数件のコンビニを日替わりにしてお弁当を買って帰ってくる毎日。一日の楽しみはお風呂上りにカルピスサワーを飲みながら任天堂3DSで眠くなるまでゲームをすること…。一応運転の仕事なのでお酒も運転するまでの時間を考えて飲まなくちゃなりません。パパも会社にアルコールの飲み方に関して気を付けさせるという誓約書を提出してますから守らなくちゃね。
大量に作った煮物はお代りしてくれ、よく食べよく喋り、2日間とも昼間に卓球仲間を見つけて打ちに行き、楽しく過ごせたようです。『やっぱり2日くらい休みが続かないと好きなこともできないし、休んだ気もしないや』と本音がポロリ。少しでも活力を付けて帰さないとね…少しは元気になってくれただろうかね。
仕事は嫌いじゃないし、会社の人たちとも上手くいっている。やめたいと思ったことは一度もないそうです。今のところ食生活が上手くいかないくらいで、後は良好のようです。これが精神的にも病んでの痩せ方で帰ってきたら心配で戻せなくなっちゃいますわ。
今度はいつ連休が取れるのかな。今から今度は何を作ってあげようか考えておかねば(笑)
あっ、そうそう。帰ってきた長男が変わったなと思ったところは…ダラダラしなくなり、何事も機敏に用事を済ませるようになったこと。特に朝はゆっくり寝かせてあげようと思い声をかけなかったのですが、自ら早めに起きてきてびっくり…それでも8時でしたが(笑)。体内時計が正確なようで、いつも起きる4時半から5時には目が開いちゃうそうです~。
お休み中にあった母の日ですが………………
次男はクッキーを買ってきてくれましたが…長男はな~~~~んも無し!母の日と気づいてなかったようです。『ま、俺が帰ってきたことがプレゼントってことで!』ですと、そうかいそうかい(笑)
マリンお嬢ですが…何日か前から長男が帰ってくるよと話しかけていました。最寄駅から帰ると聞いたころからソワソワし始めたので廊下で待ち構えてました。ちょっとだけ吠えちゃったけれど、忘れてはいなかったようでした。
帰りは大量のゼリー飲料とチョコレート(大好物)と明日の朝のパンを持たせました。手を出したらしっかり握り返してくれたので、顔を見ずに『しっかりね』と言っておきました…ダメだ、うるってしまう
動画は長男とマリンのご対面シーンです。お母ちゃんが滅多に尻尾を振らないマリンがブンブン振るのを見て奇声を発していますので音量にご注意です
| 固定リンク
「動画あり記事」カテゴリの記事
- トリミング・その後のご飯・四代目・ゲロッパ受け止め(動画あり)(2021.02.27)
- 誕生日・トリミング・ワガママお嬢・いたずらニャンず(動画あり)(2021.01.23)
- 目覚めの景色が変わった…(動画あり)(2020.12.30)
- ワンにゃんそれぞれ~怖いもの~達郎さん~叱りネタ(動画あり)(2020.12.11)
「愛犬ネタ2012年」カテゴリの記事
- すえこさん天使に/お墓詣り(2012.12.26)
- マリンのサプリメント(2012.12.25)
- マルの命日/マリンのご飯の事(2012.12.30)
- ホットなプレゼント♪(動画あり)(2012.12.21)
- 今度はパテラ(膝蓋骨脱臼)…(2012.12.18)
コメント
お兄ちゃんだ~~マリンちゃん大喜びだけど、、
うふふふ・・ともちんさんの方がテンション高く見えたのは、私だけ?wアハハハハハ
やっぱ息子って可愛いでしょ
料理いっぱい作って~そういう実家なら息子さんも
帰ってきてくれますよ
羨ましいな~うちの実家は、私が帰っても喜ばないので、もう縁キレ状態です 手術にもこなかった人ですからw
アハハハハ
旦那のお母さんの方がよっほど優しいし気が合うしね♪
おっと、、、ちょっと私生活を暴露してしまった;;
今日はこのへんで また遊びに来ます~
投稿: アリンのママ | 2012年5月15日 (火) 04時57分
★アリンのママさんへ
もっ、もっ、モコさ~~ん!超嬉しいんだけど!その後いかがですか、元気なコメントをくれて嬉しいなぁ~

ぶっ…お母ちゃんがテンション高いって?わかっちゃったのねぇ~(笑)やっぱり帰ってくるとなるとね、何とか元気づけようと思うしさ、普段食べられないものを食べさせてあげようとか思っちゃうし。
旦那さんの親御さんと仲良くなるのってすごく良い事です。私はその辺が上手くいかなくてこんななっちゃったし…きっとあとで良い事あるよ!義母さんと仲良くしてね。
これから暑くなるから、身体に気を付けて養生してね。また元気な声を聞かせてね、待ってるから
投稿: ともちん | 2012年5月15日 (火) 15時49分
長男さん帰宅しましたか〜
待ちどうしかった事でしょう!
後どれくらい?後何分?と・・・
迎えに行きたいくらいですよね〜
痩せたのかしら?締まったのかしら?
母親からしたら、どちらも一緒
細くなったね〜(;;;´Д`)と思ってしまいますよね。
動画では、ZIPで毎日拝見したお顔が
見られるかも〜と、ワクワクしましたけど(o^-^o)
職場環境に恵まれるなんて幸せな事ですよ!
応援しています。
これでもか〜ってくらい、毎回
大好きなもの出せば良いですよ。
息子さんにとっては、久しぶりの母の味☆
ですからネ☆彡
投稿: パチ | 2012年5月15日 (火) 22時53分
★パチさんへ
帰ってきたわよ~、また帰っちゃったし(笑)。痩せたのかやつれたのか…職場のみんなには『やつれたね』って言われるみたい。顎がとんがっちゃってね…腕も細くなっててね…逞しかった太もも…細くなってました。有給が取れるまでは少ない休みで我慢です。もっと連休がとれるようになるといいのだけど…
わはは~、さすがにネットじゃもろに素顔をさらすのは(笑)。でも、チラッと見えるでしょう?目の辺りとか(笑)
内定をもらった後に、社長さんはすべての内定者の自宅に行って親御さんに挨拶をする方なんです。うちにも来てくださいました。そんな社長さんの会社なら大丈夫だろうなって感じてました。
私ってつくづくレパートリー無いな~って思うのよ。なんてったって幼稚園の頃に父母会でお母さんのお料理で好きな物は…っていう質問に『ふりかけごはん』と答えられた母です(泣)その頃よりは成長したと思うんだけどね~(私の料理が)。次は何を作ろうか、最近はネットでお料理動画ばかり見てますよ~。
投稿: ともちん | 2012年5月16日 (水) 20時17分
痩せたのね~~。親としてはすごく心配(T T)
でも職場の人間関係が良いってのは素晴らしいですね。
そこが一番大切ですもんね。
きっともう少し慣れたら体重も戻ってきますよ。
私の知り合いの息子さん達も働き始めはみんなほっそりしましたもん。
うちの次男も最初は痩せたけど今は高校の時よりぐっと体重あります(^^;
投稿: うさぎ | 2012年5月21日 (月) 11時42分
★うさぎさんへ
痩せたよ~、細いよ~。自慢だった筋肉モリモリのお尻と太ももも小さくなった感じでした。
あれは明らかに食料不足よ(笑)また来たときは色々食べさせなくちゃ。
自分で、どんなルートで動けば楽にできるようになるのか、まだ試行錯誤なんでしょうね。
仕事仲間とは馬鹿話で盛り上がれるようです。来月には懇親会もあるようですから、もっと知り合えるといいんだけどね。
次男君みたいに体重がもどればいいなぁ~。
投稿: ともちん | 2012年5月21日 (月) 22時05分