本当のお顔はね…
| 固定リンク
「老犬介護」カテゴリの記事
- チコの命日(5回め)~ぶーたれてます(2016.09.27)
- チコの命日(4回目)~新しいソファ(2015.09.27)
- チコ婆やの命日(3回目)(2014.09.27)
- チコの命日&お嬢の異常行動(2013.09.27)
- チコの一周忌(2012.09.27)
「愛犬ネタ2011年」カテゴリの記事
- マルの命日&チコの納骨(2011.12.30)
- マリンにサンタがやってきた(動画あり)(2011.12.27)
- マリンとクリスマス(2011.12.24)
- 憧れのポンポリース(2011.12.20)
- ついにこの日がっ!(2011.12.19)
コメント
あはは~ブヒっとしてる(笑)
↓ うちは長男が去年の春に就職して家から出ました。
寂しかった~~。
長男がいないと次男との会話もなくなってご飯食べてても静かでね~
長男がわりとお喋りする子だったので私の話し相手になってくれてたし(><)
同じ北海道だけど車で3時間なのでなかなか帰って来れないだろうと思うとなんとも寂しくて心配で。
でも結局は毎週のように帰ってきてます。私の涙を返せです(^^;
たぶん彼女でも出来たら帰ってこなくなるんじゃないかな。今のとこ地元の友達と楽しそうに遊んでます。
ともちんさんとこはお休みがちゃんと取れない感じなのかしら。でもまったく無いわけじゃないだろうからきっとちょこちょこ帰ってきますよ。
もし帰ってこなくても寂しさは慣れていきますから大丈夫大丈夫。
いざその時が来たら乗り越えられると思うけど
離れていく寂しさを想像して不安に思うのは仕方ないですよね。お母さんはいつも子供が心配です(^^;
投稿: うさぎ | 2011年8月 2日 (火) 10時37分
こんばんは。
今日も苦しくて・・・1日中寝て過ごしました。
薬のせいか、調子が悪いからなのか、体の力があまり入りません。虚脱感っていうのかなぁ・・・
病院は去年の12月で終わり、先生からももう薬飲まなくていいよと言われていたのに・・・7か月たった今、また・・・もう悲しくなります。
薬は12月にもらったものが残ってるので、今はそれを飲んでます。
昨日は夕飯の支度は冷凍食品で間に合わせたんですが、今日は頑張って作りました。
今も少し苦しいので、薬の間隔が5、6時間あいたらもう1錠飲もうかなと思います。
これって、また病院へ行ったほうがいいと思います?
できれば行きたくない。というのが本音です。
チコちゃんのぶちゃいく顔、こういうのがぶさかわって言うのかなぁ~すっごくほのぼのしてていい感じ♪
癒されました。
投稿: ごはん*ごてんママ | 2011年8月 2日 (火) 21時08分
★うさぎさんへ
やっぱり寂しいでしょうね…長男はサービス業っていうのかしら…飲食店になくてはならないものを配達する早朝の仕事なんです。自宅から距離もかなりあるので電車の乗り継ぎなんかでも帰宅が難しいので一人暮らし必須なんです。休日は世間一般みたいなのとは関係なくみたいなのでいつ帰れるかわからないと言ってます。
こんなに自宅に依存した生活しているのが、ぷっつりと一人になれるのか?やっぱり心配です~。本人は嬉しいみたいだけどね(笑)
まあ、止めるわけにもいかないので徐々に心の準備をするしかなさそうです~。
★ごはん*ごてんママさんへ
あらっ、それはちょっといけないですね。そこまで苦しいのなら病院に行った方がいいと思いますよ。私も、ちょっと心療内科は行きたくなくなっていました。予約していたのをキャンセルしたこともありました。昨日行ったのは、キャンセル後に予約を入れていたこともあって、断るわけにいかないと思い行きました。自分ではもう卒業したい気持ちがあるのですけど、両親や友人などは繋ぎ止めでもいいから時々行った方がいいと言っています。
お薬も、状況によっては変えた方がいいだろうし、再び苦しくなってしまっているのならば、また対処方法が違うかもしれないし…下手にお薬を頻繁に使ってしまって体調を崩されても良くないし。がんばっていってみたらどうでしょうか?お近くなら伺ってお喋りできるのにな~~。
投稿: ともちん | 2011年8月 2日 (火) 21時44分
うふふふ・・・うひゃひゃひゃひゃ・・・・
もう、タイムリーなんだから!
ありがとう、ともちんさん。
ありがとう、チコちゃん。
すんごく癒されました♪
投稿: おつね | 2011年8月 3日 (水) 09時26分
★おつねさんへ
ぐふふ…和んでくれた?よかったわ~(^^)
こちらは蒸し暑さ復活よ~
投稿: ともちん | 2011年8月 3日 (水) 17時49分