鉄の胃腸を持つチコ婆や
4月16日にお水を飲ませようとしたスポイトの先っぽを食べてしまってたのですが…
今夜メデタク出まちたーー!!
万歳~~~!!
良かったよぉ~、本当に良かった~~~。力が抜けました…
毎日うんPをビニール越しにニギニギして確認してたんですが…この数日はあきらめかけてました。それに、もしかしたら調べてなかった食べちゃったあとの2日くらいに出ていたのかなと…
よかった、よかった…。きっと3センチはあるだろうと思っていたのですが、実際はビニール越しに測ったら、なんと…5センチもありました
よくぞ、腸のどこにも引っかからずに、まっすぐにすすんでうんPに包まれて、する~っと出て来てくれたよ!
マジで感動しております、ひとつ悩み事が減りましたわ。よかった…。
失敗して食べさせてしまった次男坊が一番ホッとしていると思いますが…。
このスポイト騒動とは別ですが、お母ちゃんはこの数ヶ月色々と心労が絶えませんでした。就活中だったころの長男坊と何度も衝突し喧嘩が絶えませんでした。親子史上最悪の喧嘩にもなりました(今は解決してますけどね)。それに、やっぱり日ごろ自分が出来ないことのあれこれで悩み苦しみ、嫌な話も耳にしたり、嫌な場面にも直面したりで…果たして自分は良くなっているのか分からなくなりました。それは今でも続いています。
そんなこんなで、胃の調子が徐々に悪くなり、みぞおちの不快感や悪心が続き、GW中にはずいぶん調子が悪かったです。
やっと今日病院で診てもらい、来週早々に胃カメラ初体験します
今のところ精神的なストレスから胃酸過多になって、胃壁をやられているかもしれないとのことですが、調べてみないと分かりません~。悪いものが見つからないことを祈りましょう…
とにかく、チコ婆やはすごいです。あの長いのが良くぞ…
これなら夏は乗り越えられるか?いや、乗り越えてもらいましょうか!
| 固定リンク
「老犬介護」カテゴリの記事
- お弁当・トリミング・まだまだだと思いたいこと(2020.04.14)
- トリミング~これからのために(2020.03.19)
- チコの命日(5回め)~ぶーたれてます(2016.09.27)
- チコの命日(4回目)~新しいソファ(2015.09.27)
- チコ婆やの命日(3回目)(2014.09.27)
「愛犬ネタ2011年」カテゴリの記事
- マルの命日&チコの納骨(2011.12.30)
- マリンにサンタがやってきた(動画あり)(2011.12.27)
- マリンとクリスマス(2011.12.24)
- 憧れのポンポリース(2011.12.20)
- ついにこの日がっ!(2011.12.19)
コメント
おめでとうございます(^^)
5センチって結構長いですよね。
しかも3週間くらいお腹に止まってたんですもんね。
いや~ほんとよくぞ出てくれましたって感じです。
胃カメラですか?
ストレスって一番胃に来るって聞きますからお大事になさってください。
投稿: うさぎ | 2011年5月 9日 (月) 09時42分
★うさぎさん
ありがとうございます~
正確には5.5センチなんです。先っぽもちぎれたように尖っていて、よくぞ傷つけずに出てくれたなと…曲がり角が大変だったろうなと…。チコ婆やの生命力の強さに感動です。チャロ君も気をつけてあげてくださいね~。
そーなんです、胃カメラです。あ~、お腹すいた…。16時から開始です。がんばります!
投稿: ともちん | 2011年5月 9日 (月) 12時41分