婆やは元通り~(泣)
寒いです。寒いの大好きなので幸せです…でも、寒いですっ(笑)
ええと…ちょっと残念なお話なのですが…
チコ婆やは、元に戻りつつあるようです…。奇跡の回復は束の間の出来事のようでした。また最近、頭の後方からそっくりかえる動作を何度も繰り返すようになり、立ち上がれなくなりました。激しく後頭部を打ちつけることが多くなり、慌てて抱き上げて助けると、眼震がでていました。だから目が見えてなくても、めまいのような状態になってしまうのでしょう。
こうなると硬い床の上に行かないようにしてあげるしかありません。いくらバスマットが良いクッションになっていたとしても、勢いよく何度も打ちつければそれなりに衝撃がありますから、良いわけありません。
ご飯を食べたり、水を飲むのも普通に顔を下に向けて出来ていたのが、上記の症状が出始めたと同時に難しくなりました。特にお水を飲むのは大変で、器に顔を入れられないので、ちょっと頭を押してやるのですが嫌なんでしょうね。見えないのに瞬時に顔をそらして押していた手を噛もうとします。もう数回やられてますよ…流血寸前です。またペットボトルの給水器に戻るかなぁ…
また横になっていることが多くなったので、敷き詰めたバスマットは2枚だけ残して、あとは片づけてしまいました。短い間でしたが、束の間の再び歩けた便利道具でした。散々爪を食い込ませたり、立ち上がろうとガーガー引っ掻きまくっていたので、表面がボロボロはがれて、部屋じゅうに細かくちぎれたバスマットが散らばって、それは無残な光景でした。
立ち上がりたい願望はまだたっぷりあるので、立とうと暴れます。夜中のケージ内はチコのパラダイスですよ。深夜に鳴り響くドカン、ドカン…仰向けにひっくり返って前脚をブンブン振るので、ケージ内に張り巡らしている防寒用のアルミシートに当たり、『シャーッ、シャーッ、シャーッ』『ガン、ガン、ガン、ガン…』。眠れません~~~。一度カマクラ型ベッドに押し込んで、私の布団の横に連れてきて、私の手を突っ込んでなだめながら寝かしつけたんですが、噛まれるし、手を押しのけてひっくり返るの大暴れ。オチッコもンコもした後だったのでいいや、好きに暴れてくれとそのまま放置していたら、寝ている私の上に倒れてくるし、和室の奥にあるステッパーに挟まって動けなくなるわ、アイロン台に引っかかって鳴くわで大変。
お母ちゃんの安眠妨害は夜鳴きライブ以外にもたっぷりありますのよ~~。
まあ、元気なんでいいですが…でもチコ婆や…アナタもサブいでしょうによ。朝方には室温が2℃ほどになる中、毛布もかけずにケージ内で大運動会。運よく湯たんぽのあるところに落ち着けばいいですが、大体は離れたところでひっくり返ってそのまま寝入っていますよ。静かになったと思って覗きに行くと、ぶるぶる震えながら寝てます。
あ~、寒い…。
今日は先日亡くなった私の伯父さんを偲んで新宿で食事会がありました。ちょっと電車に酔って疲れたので画像は無しで投稿します。
次の更新の時に、亡くなった伯父さんの弟がやっているお豆腐屋さんの宣伝をしちゃおうと思ってたりして(笑)。神田の…バケツ豆腐…モニョモニョ…
| 固定リンク
「老犬介護」カテゴリの記事
- お弁当・トリミング・まだまだだと思いたいこと(2020.04.14)
- トリミング~これからのために(2020.03.19)
- チコの命日(5回め)~ぶーたれてます(2016.09.27)
- チコの命日(4回目)~新しいソファ(2015.09.27)
- チコ婆やの命日(3回目)(2014.09.27)
「愛犬ネタ2011年」カテゴリの記事
- マルの命日&チコの納骨(2011.12.30)
- マリンにサンタがやってきた(動画あり)(2011.12.27)
- マリンとクリスマス(2011.12.24)
- 憧れのポンポリース(2011.12.20)
- ついにこの日がっ!(2011.12.19)
コメント