ちょっとお手上げ状態
老犬になると、ニホイがきつくなったりするんだろうな、お風呂なんかなかなか入れてあげられないなぁ…
な~んて心配はどこへやら。
我が家の14歳高齢犬チコ婆ちゃん、毎日朝シャンでほんのりフローラルなカホリが身体からホワワ~ン
ええ、そうです。
ほぼ連日のように、うんPのお漏らしでシャンプーされております。
ご飯を変えてもゆるめうんPは変わらずだし、うんPの回数は以前よりも増え、タイミングが全くつかめなくなりました。夜寝る前にうんPさせたから、安心できなくもなりました。夕べもちゃんと夜10時ごろにさせたのに…朝、チコの寝床は…
ちょっとお手上げ状態です。私もほぼ毎日チコと一緒に朝シャワーです。素っ裸になり、チコを膝に抱えてゴシゴシ…シャワー浴びてても汗が滴るようで全然すっきりしません。
チコみたいなダブルコートの毛並み(下毛があり、換毛期があるタイプ)だとお風呂で抜ける毛の量が半端じゃないし…
朝から大仕事を終え、どーーーーーっぷりとお疲れな感じです。
今は夏だからいいけど…真冬だったらこんなこと毎日してられません。チコだってドライヤーで乾かさないといけないし。
今凄く重宝しているのが、ペット用のタオルです(超吸水ペット用タオル)。ゴシゴシ拭いたら絞って、またゴシゴシ拭く、そしてまた絞る…吸水性がものすごく良くて、何枚もタオルを取り替えなくて済みます。それに普通のタオルを使う必要がないので、ペット専用としてこのタオルを2枚ほど用意しておけばOK。毛がタオルに絡まることもない、優れものです。ただ、乾かすとバリバリに硬くなるので、使う時は一度濡らして絞る必要があります。
そうそう、チコの朝うんPのおかげで、息子たちの朝が早くなりました(笑)。何事もなければ、大声で何度も声かけしないと起きてこないのですが、チコ騒動のある朝は、
『おいー!チコが漏らしたから早く来てー!』
これだけで直ぐに降りてきてくれますわ(笑)。これも息子たちが夏休みでうちにいるから出来ることなんだけど…(9/22まで夏休み)。
チコさん、チコさん…
先ほどネットで見つけた『着せるタイプのオムツカバー』というのを注文しましたよ。
上手くフィットしてくれるといいんだけど。黄門様も上手く隠れて、うんPが外に漏れなきゃもっといいんだけど…難しいかなぁ…
最近のコメント