去年の花火は…
早いものです…7月30日はマルの7回目の月命日でした。ママ友から頂いた美味しそうなメロンがどどーんと供えてあります。
そして今日は、外気温35度の中、マルに会いにお墓参りに行ってきました。
いや~、暑かった…お線香になかなか火がつかなくて、炎天下の中息子たちと汗まみれでお参りしました。まだ時間が早かったのか、お花やお供え物がほとんどありませんでした。今日はマルの大好物のりんご、ささみの美味しそうなおやつを置いてきてあげました。
8月13日にはこの霊園でペットの盆供養や燈籠流しがあるので行きたかったんだけど、長男の都合がどうしてもつかなくて…。おうちでしっかりやってあげることにしました。その代わりに、今日運転手(長男)がいる日にお墓参りしてこようということになりました。
何度も『マル、皆来たよ~』『なかなか来られなくてごめんね』『美味しいの持ってきたからね』と声をかけながらお水をかけたり、手を合わせたり…。周りにある個別墓地の石碑にある『幸せをありがとう』『また会おう』『ずっと家族だから』と刻まれた文字を見て、じわ~っと来てしまいました。
マル、マルを抱っこ出来なくなってもう7ヶ月もたってしまいました。本当に可愛い娘だったよ。毎日どんな時もお母さんの後をついてきて、愛の熱視線を送ってくれてたよね。最近暑くて、お母さんは凄く寝相が悪くなってるんだよ。時々枕元に置いたマルの首輪がどこかに行っちゃうんだけど、夜中に目が覚めるとちゃんと探してまたお母さんの枕元に戻してるんだよ。知ってるよね。家のあちこちにマルの写真が置いてあるし、いつでも一緒にいる気分だよ。この家では姿が見えなくなってるけれど、ちゃんとマルも一緒にいる気持ちで毎日過ごしてるからね。
今日は八王子祭りの前の花火大会の日だね。家のベランダから見えるんだよね。毎年、花火が上がると、お母さんが抱っこしてベランダに連れてきて見せてあげたよね。大きな音がすると、不思議そうに見てたっけ…
今年の花火は、たくさんのお友達と見てるのかな?お母さんが置いてきてあげたりんご、美味しかったかな…
…なーんて、感傷に浸りながら1階に下りてきて、居間の戸をあけた途端、鼻を突く異臭(うんP)が…
ぎゃーーーーーーーーーーー!!
チコさん…やってくれましたわ。今回も首根っこと尻尾をつかんで持ち上げてお風呂場に直行ですよ。危なく踏んでペッチャンコにするところだったわぃ…。長男は5時からバイト、次男は今からバイトに向かおうという所。手伝い要員いません
『あはは…タイミング悪いねぇ…行ってきまーす』と苦笑いで次男は行ってしまいました。今回は母を呼ぶほどの状態じゃなかったので、何とか一人で片付けましたよ。でも、今日の晩御飯はカレーなんですのよ…チコさん…はぁ~…
最近のコメント