早朝シャンプー
GWの初日の早朝…かぐわしいカホリで目が覚めましたわ
恐る恐る居間へ行くと、そのカホリはさらに強く鼻につき…チコの寝床を覗き込むと、お好み焼きか、もんじゃ焼きかと思えるような物体が毛布とチコの身体でベッタンコ。チコさん、おでこや後頭部、背中、わき腹、後ろ足…ありとあらゆる部位にブツが付着…。どーしてそうなるの
何もお母ちゃんがこんな状態の時にそんな事してくれなくたっていいじゃんよ~
まだ熱もあり、頭痛がある状態で、朝の5時半にチコを風呂場に連れ込み、久しぶりの全身シャンプーですよ。ついでに肛門腺も久しぶりに絞ってやりました。触ってすぐにわかるほどに肛門腺あたりがパンパンでした。思いっきり絞ったら、大量の悪臭の液体が私の太ももを直撃しました。あぁ…こんな体調悪い時に、パジャマのままでびしょ濡れでワンコを洗い、んこと肛門腺の強烈なカホリでめまいがしそうだったよ…
GW中、我が家は全く出かけないし、普通のお休みと同じです。顎の下のゴリゴリした腫れは今も残ってます。今回の扁桃腺炎は本当にきつかった…。マルも首輪で添い寝看護に参加してもらいましたわ。
も~…このくねった前脚が可愛いのなんのって。老犬になってこんなにベタベタしても怒らなくなって…今じゃいじられ放題のチコ嬢。
抱かれれば即寝。さっきまであちこち徘徊してたのにね。
ストーブをしまいました。その分チコが寝られるスペースが増えました。でも、窓からの落下や隙間侵入に気をつけなきゃいけません。またもや100均のネットと(ネットは210円)結束バンドが大活躍です。見栄えは悪いですが、安全第一なので。
風が吹き込んで気持ち良さそうです。これから暑くなると大変だね。
足の裏の毛がボーボー(笑)。綺麗にカットして、爪も切っておきました。
| 固定リンク
「愛犬ネタ2010年」カテゴリの記事
- あれから一年…(2010.12.30)
- 見習いたい、そのど根性(2010.12.27)
- ゴソゴソ、うろうろ…(2010.12.14)
- スーパー・ウルトラ婆やの復活(2010.12.07)
- バスマット活用!(2010.11.29)
「老犬介護」カテゴリの記事
- チコの命日(5回め)~ぶーたれてます(2016.09.27)
- チコの命日(4回目)~新しいソファ(2015.09.27)
- チコ婆やの命日(3回目)(2014.09.27)
- チコの命日&お嬢の異常行動(2013.09.27)
- チコの一周忌(2012.09.27)
コメント