最後のお弁当~卒業
3月11日。最後のお弁当となりました。最後でもいつもどおり、ごく普通のお弁当(笑)
最後の最後まで、頭の中の隅っこに『このまま忘れた事にしちゃおうかなぁ…』『炊飯器セットするの忘れてた事にしようかなぁ…』と、サボリ心がムクムク…。長男坊の中学生のお弁当から始まって、約8年間かな?いつも同じようなメニュー、飾り気も無く、彩りも盛り付けも工夫が無く…地味弁でしたが、お料理超嫌いな私なりに、何とかやってきました。
去年の9月に体調を崩して以来、次男坊には買い弁させてしまうことが増えてしまいましたが…。長男も、次男も、たとえ買い弁だとしても文句ひとつ言わず、体調が悪そうだと分かってた時は『明日のお弁当は無理しなくていいから』と言ってくれる事も何度もありました。
これからは、無い知恵を絞って早朝のお弁当に苦戦しなくて済みます。あぁ…何だかほっとしました。一抹の寂しさが無いわけではありませんが、今の私にはひとつ重荷が消えただけでも気分が違います(^^)
幼稚園児の頃から、ほとんど内容は変わりませんでした。可愛くすることもなかったし、キャラ弁もしなかったし、海苔を工夫して柄にしてみた事もありません。それでも、たっぷり中身の詰まったお弁当が嬉しくて、いつもふたをする時にニコニコ顔でいた息子達でした。好き嫌いは長男が漬物とプチトマトと梅干が嫌なだけで、特に野菜が嫌いなのを工夫して入れるなどの苦労が無かったのが続けられた要因かなぁ~と。
次男坊の卒業式、淡々としていて涙ひとつ無いものでした。夜10時近くまでファーストフード店で友達と過ごした次男坊。女子の中で一握りしかいなかった男子は皆仲がすごく良かったです。本当に楽しく過ごせた高校生活だったのでしょう。次男は歩きで帰れるので、皆を駅の改札で見送る時に号泣しちゃったようです。帰りも、歩きながら泣きっぱなしだったよう。翌日の朝も目が腫れて赤かったです。夜中の3時ごろまで涙が止まらなくて寝られなかったとか。
3月いっぱいはまだ高校生なんだそうです。部活(剣道)も活発になりつつあるところなので、自分が率先して稽古の相手になるんだと、卒業した後でも平日はほぼ毎日登校していますよ。大学に入っても剣道は続けるらしいし、高校の部活にも顔を出すそうです。
良い仲間、友達に恵まれた高校生活だったね。これからの大学生活では、どんな宝物が増えるだろうね。電車通学なんてした事なかったから、入学後はしばらく疲れるでしょうね。学校と家を往復するばかりの次男坊でしたが、大学生になればもっと活発に外に出る事が増えてくるでしょう。今しか経験できない事がたくさんあります…充実した生活が送れるように、健康で頑張ってほしいものです。
これにて、お弁当の記録としての日記は終了となります。
これからは、体調と相談しながら、ワンコとの日々や、つぶやきなどのブログとして続けていきます。あくまでも自分史として残すものなので、お弁当の記事は全て消さずに残しておきます。ブログのタイトルも…考え直さなくてはね。
今までお弁当の記録を見てきてくださってありがとうございました。
そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
チコさん、チコさん。これからはアナタが主役ですよ
チコ:足が絡まって、それどころじゃないわよっ
最近のコメント