明日はいよいよ…
【次男坊一人分…昨日(6月17日)のお弁当】
- チーズ入りハンバーグ(マルシンの。ケチャップとウスターソースを混ぜてフライパンで絡めました)
- インゲンとコーンのソテー
- ポテトサラダ(明太子マヨ…ジャガイモは義父の畑の野菜です)
※ご飯は間におかか昆布、上にはふりかけと梅干を
【次男坊ひとりぶん…今日のお弁当】
- 牛丼(玉ねぎ、しらたき、にんじん、紅しょうが)
一度蓋をしたあと、慌てて撮りました。時間が無かったので大急ぎで(笑)
次男坊は牛丼弁当を見るや『おっ!これは何か言われそうだ』と。何を言われるのかと聞くと『丼系のだと皆にすげぇな!…って言われるよ。』『一口くれよ…って言われるし』…だそうです。作った側としては思いっきり手抜きの簡単メニューなんだけど…。その辺、楽でいいです~。
もう、どうしましょ~~
ついに明日になりました、ドリーム・オン・アイス2009!今日は夕飯後に、録画したDVDをあさってステファンを観まくり…明日に備えて一人で盛り上がってますよ~。
母も腰の調子は良くないものの、薬とコルセットのおかげで何とか行かれそう。ショーは18時半からなので、早めに新横浜へ出て、ニトリへ行くつもりです(この手のお店は二人して大好き…)。母は腰を気づかいつつ、私は結石痛に備えて坐薬を忍ばせて、根性で行って来ます!
神様、何事も起こりませんように…。明日になって、会場に着いたらステファンやトマシュ選手が怪我のため出場断念…とかの貼り紙がありませんように~~!
…と、気にしていたら、ステファンの公式サイトのジャーナルに、ステファンの新しい書き込みが!タイトルは【Konnichiwa!(こんにちは!)】…です。ぎゃー!よかった!5月の下旬から書き込みが無かったので心配してたのですが、ちゃんと来日してたのね!良かった~~。思わずコメントを入れてしまいました…ぐふふ…
新しいプログラムを披露してくれるのかな…。先日、浅田選手、小塚選手に続き、南里選手も欠場が決まってしまいました。3人も欠けてしまったショー…、欠けた分をアンコールやリクエストに応えてくれると嬉しいんだけど…。ステファンの新しいプログラムは凄く楽しみだけど、旧プログラムのロミオとジュリエットも観たいなぁ…やってくれないかな…
何はともあれ、もう明日だ!高熱が出ても、頭痛が出ても、なんとしてでも行く!結石痛は坐薬と精神力で抑え込む!行くぞ、絶対に!
それと、会場でステファンのバナー(垂れ幕?)を下げている方のところへ行くと、バナーの裏にステファン宛のメッセージと名前を書けるそうです。そのバナーはいずれステファンのもとへ送られるそうです。見つけたら私も一言メッセージ残しちゃおう!
今晩は寝られるでしょうか、楽しみです!
| 固定リンク
「お弁当2009年度(大2・高3)」カテゴリの記事
- 最後のお弁当~卒業(2010.03.18)
- 片付けましょう(汗)(2009.09.16)
- 困ったさん:チコ(2009.09.11)
- テレビの取材…裏話その3(2009.09.08)
- テレビの取材裏話…その2(2009.09.03)
コメント