ついてない2人…
- 豚と野菜のしょうが焼き(玉ねぎ、ピーマン、ぶなシメジ)
- ウインナーソテー
- ひじきの煮物(夕べのおかずから)
- 海苔入り玉子焼き
※ご飯は間におかか昆布、上にはふりかけと梅干を
まずひとりめは長男坊。
- 大学内でSuicaの定期を紛失…なんでこんなことになるのさ
。ことの発端は小銭が必要な友達に30円ほどを貸してあげるため、自分のバッグから財布を出そうとしたそうな。財布はかばんの一番奥…そこに行き着くまでの小物である定期入れと、お昼代用の別のお財布をボンボン…と机の上に出したんだと。そして出した財布から友達に小銭を貸して、かばんに出したものを入れなおそうと思ったら、Suica定期入れだけが忽然と消えていたそうな…。まだ2ヶ月半残ってる定期です。そんなすばやい手口はプロじゃないのか?(教室の出入り口付近で、出入りが激しい時間帯だったそうな)残念だなことだけれど、身近にいる人の犯行じゃないのか…だけど、本当に盗まれたものなのか…手を伸ばせば他人が貴重品に触れることが出来る機会を作った自分の落ち度はどうなのか…。油断しまくりだよ、だいたい今までに家の鍵を何度なくしたよ?先週もなくして未だに見つからず…。高校の時は修学旅行中にズボンの後ろポケットに入れていた5000円入りの財布なくしました。散々後ろポケットに入れるなと言ってたのに…。今回のことは一応大学にも知らせ、新しい定期代は自分で払わせる事にしました。こんなことでバイト代が減るなんてね、もっと考えて行動しろや!
- 靴の中にGが…下校してきた長男坊に定期がなくなったいきさつを聞いてました。何気に足元を見ると…何かの破片がいっぱい…
。朝から靴の中に入ってたようで…それはそれはもう…。もう、これ以上はやめておきますね。はいてた靴下は新品、即ビニールに包んでゴミ箱行きです。はいてた靴も、まだ半年たってませんが『洗ったとしても、俺はもう二度とこの靴は履かない』とのことなので、この靴もゴミ箱行き…。『俺が履こうかな』と、次男坊がGの入ってなかった方を履いたけどきつくて断念…(長男26.5cm、次男27.5cm…デカ足め!)。捨てるんだったら自分で新しい靴を買いなはれ!定期代、靴代、ウォークマンの修理代…今月は大出費だね。
そして、お二人目は私…
- 靴に大穴が…出先でやけに足の裏が痛い、親指の付け根も痛い…。もともと外反母趾で足は痛いのですが…。靴を見たら、びっくりするほど右親指付近と、靴裏に大穴がっ!恥ずかしいのなんのって。急いで数件の靴屋をめぐりましたが、合う靴が見つからず…。結局そのまま恥ずかしい靴で帰宅しました…
- 心の恋人の引退…はい、やはりステファンはフィギュアスケート競技から引退を表明しました。覚悟は出来てたけれど、やっぱり寂しいものがあります。正直言って、この手のファンにはならないようにしてきたんですよ。情熱注いでも引退で心にぽっかり穴が開くのが嫌で…。だけどジェフリー・バトルとステファン・ランビエール、まだあとワンシーズンは続けられそうなジョニー・ウェアは私の心の隙間に上手く入り込んで、すっかり虜にされてしまいました。でも、私はフィギュアスケートは好きな選手だとリアルタイムでテレビで観戦できないのです。転んだら『ギャー!』、失敗したら『ぎゃー!』…。はらはらドキドキでダメなのです。だから競技のときは必ず先に結果を調べてから見るんです。だから、私が好きなのはショーとしてのフィギュアスケートなのです。ステファンは競技を引退し、アイスショーにはまだ続けて出るそうなので(ジェフリーも)、もしかしたらもう一回くらい観賞できる可能性があるかもしれない。でも、競技などで頻繁に姿が拝められなくなるのはダメージ大です。
ジェフリーに関しては『やることは全てやり切った』思いがあっての引退なのですが、ステファンはバンクーバーの五輪を狙ってたわけだし、新しいコーチの元で、新しい環境の元で、心機一転で頑張ろうとしたので、治る見込みの少ない部位の怪我が元での引退です。フィギュアスケートをジャンプ、ジャンプだけじゃなく、芸術として観る者を飽きさせないプログラムを魅せてくれる、数少ないスケーターだったと思います。今後は見かける機会が激減するけれど…でも今後のステファンの人生が幸あれと祈るばかりです、ありがとう~、ステファン!
そんなこんなでついてない2人でした。長男坊はしばらく踏んじゃってた足がピクピクしてました。即風呂に入って、嫌ってほど足の裏を洗ってきてました。この夏はGに遭わなかったので喜んでたんだけど、今頃になってボチボチ見かけてます…あぁ、ヤダヤダ…
| 固定リンク
「お弁当2008年度(大1・高2)」カテゴリの記事
- 高校二年生最後のお弁当(動画あり)(2009.03.24)
- 大画面TVゲットへの道のり(両親)(2009.02.27)
- 意地汚い子はお仕置きよ~(動画あり)(2009.02.26)
- 心の中では縁切り決定(動画あり)(2009.02.19)
- 今年も撃沈でした(2009.02.17)
コメント
あらら…ついてないですね(><)
長男坊クンは大切なペンギン定期券を紛失と大嫌いのG踏み付け…
ともちんさんは愛しのスケーターの引退と靴が…(><)
ペンギン定期券(suica)は、再発行出来ますよ~。
即JRの駅で使用停止と再発行を頼みましょう!
確か生年月日と氏名など購入申込書に書いた内容を申告
すればOKですよ。チヤージが入ってたらそれも止められます。
投稿: かぶとむし | 2008年10月17日 (金) 09時08分
★かぶとむしさん
おはようございます(^^)
えっ!再発行できるのですか!!普通のSuikaは名前を登録するタイプだったら出来るのは知ってましたが、定期でも出来たのですか……買っちゃった…(汗)。次の教訓にします、教えてくださってありがとうございます!
心にぽっかり穴が開いちゃいました。でも、ショーにはまだ出るそうなので、それも引退の頃までには完全に心に区切りをつけられるようにしなくては。
投稿: ともちん | 2008年10月17日 (金) 09時16分
おはようございます^^
ペンギン定期券の払い戻しは、本人確認(大学なら学生証や免許証など)
出来ないと、払い戻せないので大丈夫ですが、紛失したsuicaの再発行
を頼まれる事をお勧めします。14日前後かかりますが、再発行手数料
を1000円払って、発行されるまでは新しいペンギン定期券を使って
再発行されたら、新しいペンギン定期券を払い戻せばOKですよ^-^
見つかったら、そのまま新しい定期券を払い戻せばお金が戻りますよ^^
ご参考までに…
投稿: かぶとむし | 2008年10月17日 (金) 09時38分
ご長男さま、ご愁傷さまです。
suica、使用停止と再発行ができるなんて! 勉強になります。
まだ、suica定期をもったことがなく、無記名のsuicaは、怖いので、チマチマとしか、入金してませんけど…。
投稿: かぼぴ | 2008年10月17日 (金) 10時48分
★かぶとむしさん
色々とありがとうございます!
あれから…体育館に定期があったと知らせがきました。やっぱり盗られてたみたいです。帰りに緑の窓口に寄るよう言っておきました(^^)
見つからないと思ってたのに…ほっとしました。
★かぼぴさん
本当、ご愁傷様と言う言葉がぴったりの状況でした(笑)。盗難といい、踏み付けと言い…踏んだり蹴ったりですね。
私もSuicaの件は全然知りませんでした。無記名だと拾われたらもうアウトですよね~。
投稿: ともちん | 2008年10月17日 (金) 17時14分
∑(=゚ω゚=;)Gが靴の中でアレでソレでナニだなんてっ!
投稿: ぽむ | 2008年10月18日 (土) 09時04分
★ぽむさん
そうよ~、Gが靴の中でアレでソレでナニで●×※△になっちゃったのよぉ~~。ひえぇ~~~。
投稿: ともちん | 2008年10月18日 (土) 19時44分