次男坊、17歳
■次男坊ひとり分…2008.5.29(金)のお弁当■
・味付け鶏もも肉
・ブロッコリーと魚肉ソーセージのカレーマヨ炒め
・海苔入り玉子焼き
試験が続いてたので今週のお弁当は少なかったです。遠足もあったしね。
さて、28日に次男坊がセブンティ~ンになりました。あんなに可愛かった、天使のような男の子が…にきび面であごの辺りに髭がりょろりん、背も173センチほどで155センチのお母ちゃんが見上げるようです。足のサイズは27センチ…手のひらも馬鹿でかいし…剣道のおかげか、時々しな垂れてしがみついたり、もたれかかったりしようとする母の企みから逃れる瞬発力はすごいものがあります。ロン毛で顔は私的にはジャニーズ系(笑)…ちょいモテ気味だけど(彼女いない暦17年)、本人はいたって控えめ、引っ込み思案、お家大好き、愛犬を胸に乗せて寝るのが休日の楽しみ(?)な性格です。友達は多いけれど、休日につるんでどこかに出かけるのは好きじゃない…だから長い休みの間はいつも家にいるのでお母ちゃんの『引きこもりじゃないか…』という心配な気持ちが膨らんで、ここ数年は夏休み、春休みごとに『友達誘って出かけて来い』『友達の誘いにのって、たまには遊びに行け』と小言を言われることが多いんですねぇ…
家が好きなのは結構だけど、もうちょっと社交的になってくれないと、将来の人付き合いなんかで挫折するんじゃないかと心配になりますわ…
長男共にそんな感じだったけど、長男は卓球との出会いが多くの人とのふれあいに繋がって、今じゃイラつかせるほどのお出かけっぷりです(笑)。今後の次男坊の大きな課題じゃないかなぁ…
今年も書いた手紙には、『君は今青春の真っ只中なんだよ。もっと、遊びも好きなことも勉強も、友達づきあいも、後になって後悔しないように大いに楽しんで欲しい』と綴りました。いい青春を送って欲しいものです。
| 固定リンク
「お弁当2008年度(大1・高2)」カテゴリの記事
- 高校二年生最後のお弁当(動画あり)(2009.03.24)
- 大画面TVゲットへの道のり(両親)(2009.02.27)
- 意地汚い子はお仕置きよ~(動画あり)(2009.02.26)
- 心の中では縁切り決定(動画あり)(2009.02.19)
- 今年も撃沈でした(2009.02.17)
「愛犬ネタ2008年」カテゴリの記事
- 一日早いですが…(2008.12.30)
- お寒うございます(動画あり)(2008.12.27)
- なかなか抜けない習慣(2008.12.25)
- 野獣マル(動画あり)(2008.12.17)
- 入らずにいられんのか…(動画あり)(2008.12.16)
コメント
んまーっ、お誕生日っおめでとう~次男君!
じゃあじゃあ、熱いチュウをひとつお願いしますね、グフ(*^m^*)
お家大好きなのは嬉しいけど、
年頃なりに色気づいて欲しい気持ちも出てきちゃいますね。
でもきっとそのうち・・・大丈夫です(*^-^*)b
投稿: ぽむ | 2008年5月31日 (土) 21時32分
★ぽむさん
はい~、ありがとうございますっ!
熱いチュゥを\『LOVE』(^▽\) キャッチ!
そうそう、少しは色気のある話も出てきてくれないとねぇ…出たら出たで、母心としては大いに複雑ですが(笑)
投稿: ともちん@管理人 | 2008年6月 1日 (日) 22時29分
初めまして(^^) 「中高生男子、お弁当」からHITして遊びに来ました。
こちらのブログのお弁当を拝見して、「これだ!」って思いました。
いいですね~。たいへん参考になります。
お弁当作り、毎日考えるのが 「あ~面倒くさ~い!」って思っていて、お料理が苦手なのでなおさらです。
これからも参考にさせていただきたいと思いますm(_ _)m
また、遊びによらせてもらいますね♪
ちなみに、うちにもミニチュアダックスがいるのですが、やはり息子はわんこを抱きしめて、お昼寝しています(*^_^*)
投稿: ふろーら | 2008年6月 2日 (月) 18時04分
★ふろーら様
初めまして、ようこそいらっしゃいませ(^^)
私は本当に心底からお料理が好きじゃないし、苦痛の部類なのでできれば毎日買い弁にしたいところですが、経済的にもあれですし、やっぱり息子達がさすがにかわいそうだという思いだけで奮い立って早朝の台所にいるようなものなんです。面倒ですよねぇ…本当に。そんな内容でも食べてくれて、ご馳走様といってくれる息子に感謝しつつ、奮闘記みたいなものをブログに残してみようなんて思いで続けてます(笑)
息子さんは中高生なんでしょうか。ペットと一緒だと気持ちの優しい子にそだってくれると思います。優しい一面を見ることができますよね。
こんなところではありますけど、ぼちぼちやっていきますので、よろしかったらまたいらしてくださいね。コメントをありがとうございました。
投稿: ともちん@管理人 | 2008年6月 3日 (火) 10時44分