お日様のもとで干したいよ
■長男と次男の二人分■
・カレーパン粉付き鶏の胸肉ソテー(名前忘れた…ヨーカドーで買ったのを焼きました)
・アスパラベーコン
・カニカマ入り玉焼き(青海苔入り)
※ご飯は間にオカカ昆布、上にはふりかけを
いつまでもはっきりしない天気です。もう何日ベランダに洗濯物を干してないだろう?
10年以上前に買った除湿機に衣類乾燥モードが着いているので、洗面所に突っ張り棒を渡してあり、そこにたっぷり干して締め切ってスイッチオン。仕事から帰ってくる頃にはカラカラに乾いてて気持ちいいんですが、電気代が気になります~。
そろそろ敷布団の汗取りパットも、枕の汗取りパットも洗いたいよ。こればっかりは室内干しじゃなくて、お天道様さまのもとで乾かしたいですな~。
| 固定リンク
「お弁当2007年度(高3・高1)」カテゴリの記事
- 長男坊の卒業旅行(2008.03.21)
- 2008.3.19(水)のお弁当(2008.03.21)
- 高校卒業、おめでとう(2008.03.16)
- そんなに変でしょうか、焼きうどん弁当?(2008.03.11)
- 2008.3.10(月)のお弁当(2008.03.11)
コメント
ほんとですね~(>_<)
お日さまの、あのカラっと乾いた感じ・・・
早く味わいたいです。もう少しですよね。
夏はお洗濯が楽しみ♪
投稿: モコ | 2007年7月21日 (土) 18時14分
★モコさん
ねー、ねーっ!今日も洗面所に干して行ったのよ~。
いい加減に梅雨があけてほしいわ~。
でも…そのあとの酷暑は怖い~~。
投稿: ともちん@管理人 | 2007年7月21日 (土) 22時08分