やっと食べられた冷凍食品
■次男坊ひとり分(長男坊は遠足先で外食)■
・まぐろたっぷりハンバーグ(冷凍食品)
・かぼちゃのカラフルそぼろ煮(赤緑ピーマン、鶏挽肉、しいたけ)
・きんぴらごぼう(夕べのおかずから)
・ウインナーソテー
※ご飯は間にちぎり海苔減塩醤油、上にはふりかけを
やっと、食べてみたかった【まぐろたっぷりハンバーグ】が食べられました。うん、なかなか美味しいです~(でも私は二つでよかったな…げーっぷ)。息子達が喜ぶわけですねぇ。
最近の冷凍食品売り場、とっても種類が豊富ですごいですね。この辺のスーパーでは曜日によって冷凍食品の4割引き、半額の日があったりします(我が勤め先のスーパーではやってないなぁ…)。そんな日に買い物に行くと、若いママさんたちはお弁当材料を中心に、少々お年を召したお方はちょっとしたおかずになるような物を…ごっそりと買われて行きますね~。私も、もうちょっとバラエティに富んだお弁当にしたいと思って、売り場の前でじーーっと止まって考えるんですが、結局いつも買って帰るものはコロッケやメンチなどの揚げ物系、そしてまぐろたっぷりハンバーグ、普通のハンバーグにとどまってしまうのですよ。ひじきや、きんぴらなんかな自分で作って小分け冷凍しちゃうし…、貧乏性なんでしょうか(汗)。今度こそ何か別のもの買ってみようかな~。
| 固定リンク
「お弁当2007年度(高3・高1)」カテゴリの記事
- 長男坊の卒業旅行(2008.03.21)
- 2008.3.19(水)のお弁当(2008.03.21)
- 高校卒業、おめでとう(2008.03.16)
- そんなに変でしょうか、焼きうどん弁当?(2008.03.11)
- 2008.3.10(月)のお弁当(2008.03.11)
コメント