16歳、おめでとう
・焼シュウマイ
・ブロッコリーのごま味噌和え
・豚と野菜の炒めもの(赤ピーマン、ぶなぴー、いんげん、玉ねぎ)
・ちくわの青海苔マヨ炒め
※ご飯は間にちぎり海苔減塩醤油、上にはふりかけを
本日は次男坊の16歳の誕生日です。早いものですねぇ~、はぁ~…。生後1ヶ月は回腸閉塞のため、生きるの死ぬのの大騒動を起こしてくれた息子ですが、今はお腹の手術痕もなんのそのー!…な、健康で逞しい息子に育ってくれました。でも、まだまだ子供だよ…その辺の同世代の子と比べるとお母さんっ子だし、甘ったれだし…。でも、お馬鹿な母ちゃんの抱きつきや、しがみ付きに対してはえらい瞬発力で跳ね除けてくれますが…(笑)。
今年も思いをたっぷり込めた手紙を渡しました。いつも最後に添える言葉ですが、いつでも味方だよ…という事です。どんな事があっても、自分の帰るあたたかい場所があるんだと言う事を忘れずに、これから色んな事に挑戦していってほしいです。
| 固定リンク
「お弁当2007年度(高3・高1)」カテゴリの記事
- 長男坊の卒業旅行(2008.03.21)
- 2008.3.19(水)のお弁当(2008.03.21)
- 高校卒業、おめでとう(2008.03.16)
- そんなに変でしょうか、焼きうどん弁当?(2008.03.11)
- 2008.3.10(月)のお弁当(2008.03.11)
コメント
次男君、お誕生日おめでと~o(*>▽<*)o
ドンドンパフパフ~♪
ともちんさんからの愛情いっぱいのお手紙は
嬉しいでしょうねぇ☆
きっとずっと心の支えになっていくんでしょうね(*^-^*)b
投稿: モコ | 2007年5月31日 (木) 07時21分
★モコさん
ありがとうございます♪
いつもケーキを切りわけている時に声を出して呼んでくれるんですけど、今年は黙って読んでました。ちょっとだけ涙目になってましたよ。ぐふふ、母の愛は伝わったようです♪
投稿: ともちん@管理人 | 2007年5月31日 (木) 21時53分