次のイベントは2ヵ月後
■息子達とダー様の3人分■
・牛肉と野菜の炒めもの(牛肉、オレンジ・黄・緑ピーマン、しいたけ、玉ねぎ)
・インゲンのごま和え(キューピーのごま和えの素)
・ブロッコリーとカニ風味かまぼこのカレーマヨ炒め
※息子達のご飯は間におかか昆布、上にはふりかけを。次男坊はふりかけを少なめにして梅干しを。
※ダー様のご飯は梅干しのみ。
昨日は次男坊の誕生日でした。15歳になりました。私の誕生日は色々とプロデュースしてくれたようで(笑)…そのお返しに、ばっちり欲しがってたゲームと久しぶりのロングなプレイ時間、晩には食べたがっていたお刺身をゴッテリ買ってきました(笑)。あぁ…これで今月も…ゴニョゴニョ…
さーて、長男坊の誕生日は2ヶ月後。今使っている卓球のラケットの進化版を欲しがっております。うげっ!たかが木の板っぺらかと思いきや…[:汗:][:汗:]
高いのねぇ~…えっ?ラバーも?たかが平らなゴムかと思いきや…お高いのねぇ~…どよぉーん(T-T)
| 固定リンク
「お弁当2006年度(高2・中3)」カテゴリの記事
- B型インフルエンザ…(汗)(2007.03.24)
- 嬉し・悲し・情けない涙(2007.03.22)
- あとは卒業式だけ(2007.03.18)
- 2007.3/15(木)のお弁当(2007.03.15)
- 2007.3.13(火)のお弁当(2007.03.14)
コメント
ともちんさん、おはようございます!(⌒▽⌒)/
次男さん、日曜日がお誕生日だったのですね。
15回目の誕生日おめでとう(〃≧∇≦)ノ<※*・:*:`♪:*:。*・☆*
2ヶ月後には長男さんの誕生日!?
色々と大変そうですが・・・ともちんさんp( ̄∀ ̄)ノ ファイト!!
牛肉と野菜の炒め物。美味しそうですね♪
ピーマン3色使うと色合いも良いですね!今度、作ってみよう。^^;
投稿: ポー | 2006年5月30日 (火) 07時25分
次男クン15歳おめでとう!
我が家の長男も数日後には15歳を迎えます^^
子供の誕生日は毎年感慨深いです。
プレゼントもあげたいのは山々ですが・・・
野球道具にどんだけ提供してるんじゃい!!ってことで^^;
毎年ケーキのみかも^^;
何のスポーツでも道具は高いよね!
投稿: mama | 2006年5月30日 (火) 09時29分
>ポーさん
こんにちは~(笑)。はい、15歳になってくれましたよ。お祝いのお言葉をありがとうございます♪
そうなんです、2ヵ月後…万様が2名ほど旅立ちになられるかと…(ケーキも合わせたら)。大事に使ってもらわねば!
牛肉、うちが使うのって滅多にないんです。たまたま牛・豚・鶏の組み合わせ自由で3パック980円と言うのがあったので、久しぶりに買っちゃいました。でも、食べた本人達3人は全くわかってませんでしたよ。ふんだふんだ!
カラーピーマン、大変お世話になってます♪
>mamaさん
こんにちは~♪お祝いのお言葉をありがとうございます(^^)
おお、息子さんも間もなく15歳なのですね。おめでとうございます!私は妊娠中に色々と大変な方なので(子宮頸管無力症や頸管ポリープ摘出など)、出産は心身ともに疲れ果てるものでした。だからこそ生まれてくれて、無事に育ってくれてありがとうな気持ちなんですね。いつまでたってもお祝いはしてあげたいです。
あ、分かるわ~、そのスポーツ用具にどれだけ提供しているかって。手入れも大変ですよね。長男坊の時は、ケーキを縮小しようかと思います(笑)
投稿: ともちん@管理人 | 2006年5月30日 (火) 11時07分