パプリカ定植
初めての家庭菜園始めました。10年ほど前までは四季の花々をタネから育てて頑張ってたんですけど、腰を痛め、手の湿疹が治らなくなったのと、ちょくちょく花泥棒にあうようになり、すっぱりやめていました。
でも、我が家のお弁当の彩りに必需品のパプリカを一度育ててみたくて(笑)。どうも次男坊も手伝ってくれそうな感じだし、義父は野菜作りのプロなので、いざと言うときは良いアドバイスがもらえそうなので、思いきってやってみる事にしました。
近くのホームセンターで黄と赤の苗を2つずつ購入しました。試行錯誤ですが、ちょくちょくアップしたいと思います(^^)
んで、今日は息子達二人から私にとってはちょっと傷つく話がありました(汗)
たいした事じゃないんですが… ≪長男坊≫ 「この前友達から弁当食べてる時に言われたんだけど、『おめーの母ちゃんはかなりピーマンにこだわってるよな~。ピーマン業界の回しモノ?』だってさ。俺は『へっ』と答えただけだけどね」 ≪次男坊≫ 「あ、俺も言われた。焼きそばの時に『すげーピーマンがカラフル!』とか、女子からは『●●君のお弁当ってピーマンだらけでいいな~。私ピーマン大好きなんだよー』って言われた。」 ………やっぱりカラーピーマン使いすぎたかしら…(泣)息子達は決してピーマンを彩りとかアクセントとして多用している事はなんとも思ってないようですし、文句も無いし嫌がってもいません。ホッ(-。-;) たぶんお友達も何げに深い意味を込めて言ったわけじゃないんだろうけどね、なんだかワンパターンな食材を鋭く指摘されたようで、胸にスコーンと来てしまいましたわ。しかもパプリカを栽培しようとしている初日に聞いたもんで(汗) だからと言ってこのお弁当スタイルを止めようとは思わないです(笑)息子には、今度言われた時は「何か彩りとして使ってるみたいだよ」と言っておけと(言い訳?)。( ̄▽ ̄;)あはは・・かえってそんな事言わせないほうがいいかしらん。フクザツだわ~…
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- ついに初収穫(2006.09.18)
- 【色づいてきました♪】(2006.07.30)
- カメムシホイホイ(2006.07.03)
- カメムシ大発生(2006.06.30)
- 実がつきました(2006.06.21)
コメント
ともちんさん、心中お察しいたします・・・・。
(とても人事とは思えない私 笑)
男の子も他の人のお弁当の中身、気にするんだ~とびっくりだわ。
あまりにカラフルだから目立つのかな~?
それともよそのお宅ではあまり使わないのかしら???
ここにピーマン仲間がいるから安心してね、ともちんさん。
『ピーマン食べると頭がよくなる』という言い訳はどうでしょう(笑)
投稿: mari-runa | 2006年4月24日 (月) 15時25分
こんばんは^^
それならうちは
「おまえのかーさん、しゅーまい(冷食)好きだなー。中華屋さんか?」って
云われちゃいそう^^;
あ。イタリアーノかも?(スパゲッティ多し)
投稿: ぽろ | 2006年4月24日 (月) 23時49分
>mari-runaさん
あはは(^_^;)。男の子でも見てるもんですねぇ…。実際うちの息子もよく見てるみたいで(爆)。よく●●君は冷食のとんかつとから揚げとコロッケがローテーションのように数日おきに入ってると(爆)。そこでそれを言わなかったオマエはエライと言ってやりましたよ~。言っていいことと悪い事がわかるようになってただけでも良かった?(笑)
ピーマンを食べると、頭がよくなる…メモメモ、言い訳候補にしっかりあげときます(^^)ありがとう~、めげないでがんばるわ~。
>ぽろさん
おはようございます♪
わはは~、うちもシュウマイ(100円の赤箱の)をよく使いまーす。じゃあ中華屋さんの回し者にもなっちゃうのね(爆)。しかし、子供の目って鋭いもんですねー。ぐさりと突き刺さる言葉も平気で言うし。でも冷蔵庫の赤黄ピーマン、悪くならないうちにさっさと使わないと!もちろん、お弁当にも(笑)
投稿: ともちん@管理人 | 2006年4月25日 (火) 09時02分
こんちは~♪襲撃中ですか~(笑)
昨日は思わず絶句(ー\"ー)頭に血が昇ってしまったヨ。。。
うちのお嬢②も3色ピーマンの事でなんか言われてたの思い出し!
羨ましいんだろうか、、、ホント言っていい事と悪い事があるよね。
アハッ♪うちも、ピーマン 仲間だ(^o^)/
でも、ともちんさんとこの息子君達はエライ(o^-\')b
便利な物に溢れた今だけど、大切なモノを忘れてるよね。
投稿: mammy | 2006年4月25日 (火) 12時02分
先日、彩りのことでお邪魔しました猫村です。
あれから、よくカラーピーマンを使うので、ドキッ(^_^;)っとしたコメントでした。
でも、カラーピーマンははずせませんよぉ~~。
男のでもお弁当の中身って気になるんですね♪
きっと回りのみんなは、彩がよくってとっても美味しそうでうらやましかったのでは・・・・と推察いたしました。
だっていつもとっても美味しそうなお弁当ですもの♪
これからも、カラーピーマン使うわよ~~!(^^)!
投稿: 猫村 | 2006年4月25日 (火) 12時20分
>mammyさん
はーい。怒涛の銀行襲撃おわりました~。今日はこぼれ話いっぱいの襲撃日でした(笑)
あはは、mammyさんもピーマン仲間ですか?そりゃ心強いわ~(笑)。
とにかく今の子達は、思った事をずけずけと遠慮なく言いますからね…困った世の中ですわ。少しでも気の使えるオトコになって欲しいと思ってますよ~(^^)。まだまだですけどね(笑)
>猫村さん
又いらして下さってありがとうございます(^-^*)
ですよね、ですよね?カラーピーマンは必需品ですよね。なんとなく気が乗らなくて2日ほど使いませんでしたけど…やっぱりパンチのある色使いができないと、むず痒いものがあります(笑)
めげずにどんどん使いましょう~、心強いピーマン仲間がいて嬉しいです~♪
投稿: ともちん@管理人 | 2006年4月25日 (火) 17時14分
こんばんは^^
私もパブリカを買ってきてお弁当に入れました^^
甘みがあって美味しいし色も綺麗だものね
身体にもいいって聞きましたよ
そして、ピーマンも私もお弁当には必需品ですよ~(^-^)v
「彩りがいい=栄養バランスもいい」のです♪
これからも、ともちんサンのお弁当を参考にさせてくださいね♪
毎日、楽しみに見させてもらってます♪
投稿: Heart | 2006年4月25日 (火) 20時14分
>Heartさん
いらっしゃいませ~。パプリカ、彩りはもちろんの事、やっぱりきれいな色は栄養素もしっかり徒言う事ですよね(^^)。私はパプリカは自分がお弁当を作るようになるまで食べた事がなかったんです。でも今じゃなくては鳴らないものになってしまいました(笑)。これからも頑張って利用しなくちゃ(^^)
いや~、マイペースなところですけど、楽しんでやってます。何か参考になると嬉しいです(^o^)/
投稿: ともちん@管理人 | 2006年4月25日 (火) 22時12分