快晴のスタート、真空容器くん正式デビュー
■息子達とダー様の3人分■
・ミートボール(イシイのミートボール…息子達のみ)
・里芋のそぼろ煮(合挽肉、にんじん、ピーマン、黄パプリカ、生姜汁)
・お揚げと豚肉のロール巻き煮(夕べのおかずの取り分け。油揚げ、豚肉、にんじん、いんげん)
・パセリとチーズ入り玉子焼き
・ブロッコリーとお魚ハンバーグのソテー
※息子達のご飯は間にちぎり海苔しょうゆ、上には岩海苔
※ダー様のご飯は梅干しのみ
※長男坊、小腹すき対策要るのか聞くの忘れた…(汗)。言って来ないならたぶん要らないんじゃないかしら…
今週も始まりました。気持ちいいくらいの快晴のスタートです。土日は何とか旅立てて、アラジンとピノキオたちと遊んできました(キングダムハーツFMプレイ中~)♪
ダー様、今日明日出張です。今日から真空容器くんも正式デビューです(笑)。今日は電子レンジでアツアツにしないで、ご飯だけアツアツを詰めて、急いで撮影して蓋をして密閉しました~。あ…パッキンは無理して外して洗わないように後でメールしなくちゃ。逆止弁も…いきなり破壊されたら困るのよ~(汗)
| 固定リンク
「お弁当2006年度(高2・中3)」カテゴリの記事
- B型インフルエンザ…(汗)(2007.03.24)
- 嬉し・悲し・情けない涙(2007.03.22)
- あとは卒業式だけ(2007.03.18)
- 2007.3/15(木)のお弁当(2007.03.15)
- 2007.3.13(火)のお弁当(2007.03.14)
コメント
真空容器くんのデビュー、おめでとうございます!
ナルホド、アツアツご飯を詰めてから
ササッと他のも詰めて、ササッと撮影ですね。
う~ん、なんだか忙しそうではあるが・・・(笑)
ダー様、出張先ではちゃんと洗ってくださるのですか?
羨ましい! ウチだったら・・・「捨てられる容器に入れて」とか言われそうよ(-_-)
投稿: yunko33 | 2006年4月17日 (月) 13時25分
いよいよ、真空容器くん初仕事ね。
↓のレポート、すごくわかりやすかったです、ありがとう~。
やっぱりこれからの季節、炊き立てのご飯をすぐに詰められるって言うのはポイント高いな~~。
ん~~、実費のみのおためし用、買ってみようかしら・・・。
投稿: mari-runa | 2006年4月17日 (月) 15時50分
>yunkoさん
うんうん、ご飯詰めてから急いで画像取ったよ(笑)。今日は私が真空容器を買う気持ちを決心させてくださったサイトの管理人さまに質問メールを送っちゃったのよ。有難いことにこちらにお返事いただけたの。水滴があっても迷わず使い続けられそうな気持ちになったよ~。
うふふ~、洗ってくれるよ~。でないと出張先から帰ってきたら、残った汁とかの香りで卒倒しそうだー(笑)。他の会社の流しで洗ってくれる事もあるみたい。
>mari-runaさん
はい~、正式でびゅーしました~(笑)。これからは手放せなくなりそうな予感です。そのうちカレーなどが余ったとき用に大きな容器も欲しいなぁ…
お試し用、魅力的ですよね。損は無いと思いますよ~!
投稿: ともちん@管理人 | 2006年4月17日 (月) 16時31分