学級閉鎖
■息子達とダー様の3人分■
・豚のグリーンアスパラ巻き(本当は一口サイズだから切らなくてもいいんだけど、そのままだと彩りがない感じなので緑を見せようと切っちゃった…。小さすぎてすごく詰めにくかった…)
・ポテトサラダ(ミックスベジタブル、ゆで卵、ハム)
・ひじきの煮もの(大豆、ひじき、にんじん、油揚げ、ちくわ)
※ご飯は間にちぎり海苔しょうゆ、上にはふりかけ、次男には梅干しを。
※ダー様のご飯は梅干しのみ。
※長男坊、今日は小腹すき対策が要らないそうです。
ついに次男坊のクラスが学級閉鎖になってしまいました。でもね、朝先生がクラスの子達に「風邪気味だなと思う人はいますか」と手を上げさせたそうです。ものすごく元気な子もその時は急に具合が悪くなったらしく(爆)、いっぱい手が上がったそうです(爆)。
その後、1時間目終了で下校です~。とても元気な人…には、次男坊一人だけが手を上げたそうです、正直者、お母さんがちゅーしてやろう!
| 固定リンク
「お弁当2005年度(高1・中2)」カテゴリの記事
- 【学年納め弁当】(2006.03.23)
- やっと使いましたよ、次男君(2006.03.22)
- 最近ボケボケ(2006.03.20)
- 春の嵐(2006.03.17)
- やる気ナッシング(2006.03.16)
コメント