うがいと手洗いをしましょう
■息子達とダー様の3人分(長男以外写真撮り忘れ…)■
・ウインナーとほうれん草コーンのカレーマヨ炒め
・大根のそぼろ煮(大根・にんじん・豚挽肉・青ねぎ。大根は義父の畑の野菜。夕べのおかずの残り物です)
・シュウマイ(市販の)
・青ねぎ入り玉子焼き
※ご飯は間にオカカ昆布、上にはふりかけを。次男坊には梅干しも。
※ダー様のご飯は梅干しのみ。
※長男坊の小腹すき対策はゼリー飲料を持たせました。
アップ作業は12/15ですけど、お弁当作成日は12/13です(^_^;)
この日はちょっと電車で遠出しました。目的の物が見つからず(次男坊の欲しがっていたスターウォーズのスケジュール帳)、とぼとぼ帰ってきました。今度はちゃんと乗り換え間違えませんでした(笑)。帰宅後から頭が痛くなり、背中が痛くゾクゾク…。熱は出ないものの、気分最悪で横になってしまいましたわ。今年は誰も予防接種を受けてないのよね。マジで気をつけないと…
| 固定リンク
「お弁当2005年度(高1・中2)」カテゴリの記事
- 【学年納め弁当】(2006.03.23)
- やっと使いましたよ、次男君(2006.03.22)
- 最近ボケボケ(2006.03.20)
- 春の嵐(2006.03.17)
- やる気ナッシング(2006.03.16)
コメント