一人分はサボリ心をくすぐります
■長男坊ひとりぶん■
・焼き鮭(スーパーで88円)
・焼きシュウマイ(スーパーでひと箱100円の)
・ミックスベジタブル入り玉子焼き
・ゆでブロッコリー(葉の裏にマヨを絞ってあります)
※ご飯は間にオカカ昆布。上にはふりかけを。
※試験前で部活が無いので、小腹すき対策は無しです。
今日はマジで何かしら理由をつけて画像アップはやめようかと思いました(^_^;)
もうただ突っ込んだだけ、何の手もかけてないサブイ弁当です(^_^;)
次男坊は今日と明日が試験なのでお弁当無しです、ダー様も…
一人分だと、どうしてもさぼり心がムラムラとわいてしまいます。
こーゆー時、男の子って本当に何も言わずにいてくれるからいいわ~。中身に文句つけるなんてこたぁ~、絶対にさせましぇん!持って行かれるだけ有難く思ってくれなくちゃよ~(←なに威張ってるんだか…)。
たぶん、明日も超手抜き…。それとも、久しぶりに購買で買ってもらうかな?
| 固定リンク
「お弁当2005年度(高1・中2)」カテゴリの記事
- 【学年納め弁当】(2006.03.23)
- やっと使いましたよ、次男君(2006.03.22)
- 最近ボケボケ(2006.03.20)
- 春の嵐(2006.03.17)
- やる気ナッシング(2006.03.16)
コメント