外は快晴、財布は旱魃…
■長男と次男の二人分■
(携帯画像なんでブロッコリーが黒だわ…)
・海老ハンバーグと帆立ハンバーグ(1枚88円で売ってました。今回もビニール袋とトングを鷲づかみ…ぐわしっ!)
・ミニがんもの煮物
・ミックスベジタブル入り玉子焼き(牛乳、粉チーズ、塩、コショウ)
・ゆでブロッコリー(葉の裏にマヨを絞ってます)
※ご飯は間にちぎり海苔しょうゆ、上にはふりかけを。次男坊には梅干しを。
※長男坊の小腹すき対策…天然酵母パンもゼリー飲料も無いっ!ブルボンのバームロール二本持たせちゃった…もろにお菓子だけどいいのかなぁ…
明日はお休みですね。お給料日までお財布旱魃状態です。どーちましょう…
今日は買い物行かない…つもりだったのに、次男坊の顔が乾燥でカピカピになってます。私のを使わせるのはもったいないので(←けち)、マツキヨで何か買ってきてやらなくちゃ…
しかたねー、出かけるか…ぶちぶち…(# ̄З ̄)
| 固定リンク
「お弁当2005年度(高1・中2)」カテゴリの記事
- 【学年納め弁当】(2006.03.23)
- やっと使いましたよ、次男君(2006.03.22)
- 最近ボケボケ(2006.03.20)
- 春の嵐(2006.03.17)
- やる気ナッシング(2006.03.16)
コメント