朝からグツグツ
・肉じゃが…白滝入れ忘れた(T-T)
(義父の畑のじゃがいも、豚肉、玉ねぎ、にんじん、しいたけ)
・パプリカとピーマン、お魚ソーセージのカレーマヨ炒め
(赤・黄パプリカ、ピーマン、お魚ソーセージ)
・(隙間埋めに長男坊だけ)切り干し大根の煮もの
・えびの磯辺揚げ(冷凍食品)
※ご飯は間に海苔、上にはふりかけを
※長男坊には小腹すき対策でゼリー飲料をもたせてあります
ダー様は今日も出張中です。
今朝は夕べ切っておいた材料で、朝から肉じゃがを作ってしまいました。これで晩の支度がらくだわ~。パプリカの炒めもの…子供たちは何でも食べてくれるからいいけど、私は嫌いです~。あの分厚い果肉がどうしても好きになれない…。でも色ピーマンがあまり売ってないし、彩のプチトマトは厳禁(長男)だから仕方なく入れてます。うちの切れない包丁がいけないんだろうけど、パプリカって皮にスパッと包丁が入らないの。これで「むぎぃ~~~!」(爆)
さ、あと一日だ!気合だー!気合だー!おいっ、おいっ!
| 固定リンク
「お弁当2005年度(高1・中2)」カテゴリの記事
- 【学年納め弁当】(2006.03.23)
- やっと使いましたよ、次男君(2006.03.22)
- 最近ボケボケ(2006.03.20)
- 春の嵐(2006.03.17)
- やる気ナッシング(2006.03.16)
コメント