ついに本稼動です
いよいよ今日からお弁当スタートです。
上は次男坊、下が長男坊のお弁当です。今日はダー様はお弁当無しです。我が家にしては珍しくデザートがついています。頂き物のネーブルオレンジがたくさんあったので(^^)。食べやすいように皮と身の間に切れ目を入れてあります。
・豚といんげんの味噌しょうが焼きをご飯にのせました
・義父の畑の野菜・のらぼう菜と色ピーマンとちくわのマヨ炒め
・生協の冷凍ミニオムレツ
※次男坊は近くの公園でお花見をするそうです。
※長男坊はやっぱりかさばるのを考慮して、保温タイプのお弁当は当分の間見合わせることになりました。ちょっとスリムな一段弁当箱ですが、内容はしっかり入るので量は大丈夫そう…
| 固定リンク
「お弁当2005年度(高1・中2)」カテゴリの記事
- 【学年納め弁当】(2006.03.23)
- やっと使いましたよ、次男君(2006.03.22)
- 最近ボケボケ(2006.03.20)
- 春の嵐(2006.03.17)
- やる気ナッシング(2006.03.16)
コメント